国際文化交流会館【タゴールの歌とタブラの夕べ】 | ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガを日常に取り入れて、ハッピーオーラを放出できるように心がけてます♪

真の美と健康は自然との調和=ヨガ(繋ぐ・統合)

ヨガの神様・破壊神Sivaは踊りの王者!
破壊と創造のリズムを繰り返してより良いなにかへ繋ぐエネルギー☆ 

六本木の国際文化交流会館で

インドの詩聖人タゴールの歌とタブラの演奏会

http://www.i-house.or.jp/jp/facilities/Accommodations.html


ご招待してくれたYさんありがとうございます☆
ヨガ的美容生活- kanon blog --SN3G2089.jpg



六本木とは思えないほど緑豊かな庭園

ヨガ的美容生活- kanon blog --SN3G2085.jpg



南インド古典舞踊バラタナティアムインド

全員日本人ダンサーです

右から2番目がインドと日本で活動行ってるといエミ・マユーリさん
ヨガ的美容生活- kanon blog --SN3G2090.jpg



奥の打楽器がタブラ

タブラの「タ」は拍子の意味だそうひらめき電球そしてリズムは動物の音に喩えられるそうで、

7拍子 は 孔雀孔雀?

16拍子は  馬 駈歩


なのだそう

確かに、16拍子の早いリズムは馬の足音の様に早くて力強い!
ヨガ的美容生活- kanon blog --SN3G2091.jpg




こちらはピアノの元になったというサントゥウール

世界一弦の多い楽器
ヨガ的美容生活- kanon blog --SN3G2092.jpg

奏者の宮下節夫さん、演奏してる時は指の動きが滑らかで

魔術師の様でした!

近くでお話させてもらったら瞳がキラッキラッキラキラキラキラキラキラ



サントゥールの音色と同様に美しかった~



「 サントゥールが絵ならタブラは額縁 」

互いに引き立てあうものだそう


なるほど~ひらめき電球


この音の仕組み?を知っておくと、ダンスの振り付けに活かされます


どの音を拾うかで動きが変わるので、

いつかタブラとサントゥールの曲で踊ることがあったらこれを思い出そうメモ