2011年10月27日 みちのく公園・蔵王付近の放射線量を測りました。 | ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

堀場製作所 Radi PA-1000を使用して外出先などでの放射線量の結果をみなさんにお伝えします。子どもとのお出かけの参考にもなればと思っています。

こんばんは!ちょんちゃん1です。ヒヨコ


きょうは、以前は子どもとよく出かけた「みちのく杜の湖畔公園」があるエリアを放射線測定してきました。


原発事故以来初めてです。県南なので、なんとなく躊躇していたこともありました。


大人1人でお出かけし、測定器はいつものRadi PA-1000です。


空間線量は地表から約1m高。地面は約2cm高。γ線の測定で約1分間。


単位はμsv/hです。


写真が多いのでどんどん進めて参ります!


ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

釜房湖の入り口にあるトイレがある駐車場ですね。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

↑地表1mで0.06です。意外な低さにちょっと驚きました。

↓下の写真は、地表2cmです。だいたい仙台の空間線量くらいですね。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。


ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

お次は、先ほどのところを過ぎて大きな橋をこえた付近にあるチェーン交換場です。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

↑下が砂利なので値が高く出るかなと思いましたがこちらも0.06台でした。

↓こちらは砂利上2cmです。ほとんど変化なしですね~。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。


ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

この辺をご存知の方は必ず見かけますよね?

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

↑中庭?のウッドデッキ(地表約1m)です。ここも意外でした。

↓試しに地表約2cmです。土に比べて雨水等で洗浄されているのかな?

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

↓「それでは」と思い、ごつごつした石畳風のポーチです。

この間のごつごつアスファルトと同じで放射性物質はこういう所に潜んでいますね。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

↓こちらは同じ場所の芝生のような場所です。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。



ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

続いて向かったのが青根温泉。湖から何キロ先でしょうか?車で20分ほど?

山が連なる頂上にある温泉です。(写真は共同浴場)。


この辺は私が子ども時代(約30年前)から親に連れられて来ていた場所です。


「あっ!ここは高いな」と車の中で測定器の数値をみて思いました。

普段、車内は0.04~0.05台なのですが、車内でも0.08近く上がっていましたので。


ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

↑はい。こちらが地表約1mでの空間線量でした。(下は砂利)

↓こちらが脇の雑草です。ちょっと写真が見にくいですが、0.219をさしています。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。


ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

こちらは青根の山を下って、蔵王エコーラインの交差点にそびえる宮城蔵王ロイヤルホテルです。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

↑そこの駐車場にて。青根のお山から先はどうも放射線量が高そうです。


ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

ここは、ロイヤルホテルから更に下った遠刈田温泉。

写真は共同浴場前にある無料の足湯です。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

↑脇の駐車場。また0.1台ですね。


これから先、東北自動車道村田ICまでなだらかな道を下っていくのですが、車内の測定器は、見るたびに0.07台でした。


ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

今回の最後のポイント、ICすぐにある「村田町物産交流センター」です。


ちなみにここの食堂で出すラーメンが私は大好きです。


ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。

↑地表約1mの空間線量で相変わらず約0.1ですね。

↓同じ敷地の地表約2cmでは、こんな感じです。

ちょんちゃん♪らが仙台を中心に放射線量を測定します。



以上を総括しますと、素人考えで恐縮ですが、どうも青根の山々によって、そこから南に位置する釜房湖以南は、どうやら放射性物質の飛散が抑えられたのかなという感想です。


時間の関係で「みちのく公園」には行けなかったのですが、子どもが遠足などでも行くであろう「みちのく公園」エリアは放射性物質による汚染は低いかと思われます。


今度、コキアがきれいなうちに一度行ってみようかな?でも木枯らしがそこまで来ていますね・・・。


ではまた。