今週おぼえたこと | 丁稚烏龍帳

丁稚烏龍帳

today,detch stood live on the earth,too…

今日は、朝から秋晴れ。だけど、随分冷え込んできましたね。旭川では今年初の冬日だとか。半袖でゴミ出しに行ったら、サブッと震えてしまいました。

そんな体育の日は、ヘムちゃんの運動に東大島の公園に。
ついでに東大島のダイエーで、ジーボンのお買い物、終わって公園に肩車で歩いていると、ツルッと手が滑りかけて、ドキリとしたり。

したらば、肩の上から「とうしゃん」とのお声がけ。「とうしゃん」、「パパ」と連呼してましたから、2つの言葉を繋げて覚えられたのかな。
動物の絵本とかで、おとうさん○○ってな表現がよくありますんで、そこから覚えたみたいね。

あたしゃ昭和の人間なんで、パパと言う響きに不馴れなもんで、「お父さん」と言う言葉がしっくり来るんですね。
直接とうしゃんってなお声がけは、多分今日が初めてかな。嬉しく感じた散歩道でした。
まあ、すぐに「パパ」に戻っちゃいましたけどね(^_^;
ゆっくりゆっくり…。