細井貫了 ー古河電気工業取締役ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

細井貫了

明治13、滋賀、細井貫明長男

大正14、相続

東京帝大理科卒

古河電気工業取締役兼研究部長兼電池製作所長


父・貫明

嘉永4


母・すみ

安政元年、滋賀、高原五藤治長女


妻・

明治20、石川、山村久孝


妻・みゑ

明治22、石川、浄蓮寺住職・城丸勘能女、城丸兼雄


男・貫一(後述)


男・

大正7

甲南高校、法大経済卒


長女・菊野

明治40

福岡一女卒

滋賀、高原又兵衛に嫁す


二女・浜治

大正5

甲南高女、神奈川高女各卒

東京、松本賢吾に嫁す

参照・松本賢吾

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12033829430.html


三女・芳江

大正6


四女・和枝

昭和8


弟・貫然

明治22


弟・貫純

明治24


姉・数江

明治7

滋賀、東大静養子、東勇哲に嫁す

参照・東大静

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12041712173.html


姉・乙江

明治11

滋賀、高木玄龍長男、高木身次に嫁す


細井貫一

明治42、細井貫了長男

北海道帝大農科卒

日産化学工業社員


妻・菊枝

大正2、京都、磯野亮吉二女

京都精華高女卒

参照・磯野亮吉

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12037251002.html