西邑虎四郎 ー三井銀行創立に携わるー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

西邑虎四郎

文政13、京都府出身

当家は代々医を業とせしが、東京に移り三井銀行創立に携わる

君は三井銀行大阪支店長、同総長代理副長を務める


妻・せつ

嘉永5、京都、奥村正蔵二女


女・(後述)


西邑清 従四位勲三等

明治13、子爵北小路三郎兄、西邑虎四郎養子

明治39、先代仲の入夫となり家督相続

東大仏法科卒

皇太后宮事務官兼式部官、皇太后宮職庶務課長


妻・

明治17、先代・虎四郎長女

華族女学校出身


男・

大正10

学習院出身


女・弘子

大正2

女子学習院出身


長女・恒子

明治40

松平康亀に嫁す

参照・松平康亀

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12006024982.html


二女・敦子

明治44

女子学習院出身

小林香次に嫁す


養弟・孝信

明治28、東京、万里小路信三

分家す