松平康荘 ー旧福井藩主・松平侯爵家ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

松平康荘(まつだいら・やすたか) 正二位勲二等侯爵

慶応3、先代・侯爵松平茂昭二男

慶応義塾出身、独逸、英国留学

貴族院議員、福井県多額納税者


継母・幾子

安政5、伯爵広橋真光叔母


妻・節子

明治9、子爵松平康民妹、伯爵松平頼寿養妹

華族女学校出身

参照・松平康民

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12075003907.html

参照・松平頼寿

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12014189832.html


男・康昌(後述)


弟・春光

明治16

子爵竹屋家を相続し竹屋春光となる

参照・竹屋春光

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11931366501.html


弟・茂時

明治19

子爵藤波言忠の養子となる


祖父妾婦・

安政2、亡祖父・慶永妾、東京士族・糟谷安弘


二男・康邦

明治32

東京農大出身

婦・寿子

明治40、伯爵広橋真光

同長男・邦敬

昭和3


三男・康信

明治33

婦・直子

明治41、男爵伊達宗光


長女・鋹子

明治34

男爵三井高公に嫁す

参照・三井高公

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11801174291.html


四男・康亀

明治38

婦・恒子

明治40、東京、西邑清の長女

参照・西邑清

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12006213923.html


五男・康忠

明治41

婦・綏子

大正2、東京、梅原逸太郎の二女

参照・梅原逸太郎

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12006227141.html


叔父・錦之丞

明治19

侯爵徳川義礼の養子となる

参照・徳川義礼

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12078862656.html


叔父・慶民

明治15

松平子爵家を創立す

別掲

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12074984312.html


妹・敬子

明治22

子爵加藤泰秋二男、泰通に嫁す


妹・清子(すみこ)

明治17

子爵鍋島直虎長男、直庸に嫁す

参照・鍋島直虎

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11810575304.html


妹・照子

明治23

子爵戸田康保に嫁す


叔母・里子

明治11

男爵徳川厚に嫁す


叔母・正子

明治12

男爵毛利五郎に嫁す


叔母・千代子

明治14

公爵三條公美に嫁す

参照・三條公美

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11796394145.html



松平康昌 従三位勲三等侯爵

明治26、松平康荘長男

京大政治科出身

明大教授

貴族院議員、内大臣秘書官長、式部官長


妻・綾子

明治30、公爵徳川家達長女

学習院女学部出身

参照・徳川家達

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11910995594.html


長男・康愛(後述)


養子・宗紀(後述)



松平康愛 従五位

大正5、松平康昌長男

海軍少佐


妻・久美子

大正11、徳川慶久四女

参照・徳川慶久

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11842950286.html


長女・智子(後述)



松平宗紀

昭和15、伯爵徳川達成四男、松平綾子養子

日本精工勤務

参照・徳川達成

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12105502333.html


妻・智子

昭和19、松平康愛長女