長野覚流 ー建築資材を扱う實業家ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

長野覺流

君は明治21年、滋賀縣、法輪寺住職・長野覺長男として生まる。

大正11年、家督相續。

明治大學法科卒。

日本建築紙工營業部長、

大同商事社主、日米漁業取締役、

東亞林業社長。

妹に飛鳥寛䁺夫人・飛鳥愛野あり。

参照・長野覺眞

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11893288225.html

参照・飛鳥寛䁺

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11892436587.html

 

妻・まさ

明治21、滋賀士族・伏木政保二女

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12664836730.html

 

長女・花野

大正8

大阪音樂學校卒

聲樂家

大阪音樂大學創立者・永井幸次三男、永井誠に嫁す

参照・永井幸次

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11786549896.html

 

弟・

明治29

分家す

別掲

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12664840599.html

 

弟・眞水

明治32

分家す

別掲

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11974975435.html

 

弟・一覺

明治35

大阪、加納みき長女・芳子と婿養子縁組し、のちに復籍す

参照・加納みき

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12276855278.html