完全貸切の唐松岳 | Nature | Photography | Music | Art

Nature | Photography | Music | Art

日々好奇心の趣くまま

サイト内の写真の使用ならびに無断転用を禁じます。

先週に小屋閉めした北アルプス・後立山連峰・唐松岳頂上山荘。

ということはテント泊をしてまで頂上で夜を明かす人は少ないわけで、落ち着いて山岳風景を撮影できるだろう…更に、気軽に北アルプスへ行ける時期もそろそろ終わる頃。

雪に閉ざされる前に、今一度北アルプスを撮影しておきたかったので、カメラとテントを担いで唐松岳に登ってきました。

八方アルペンラインにてゴンドラを乗り換えつつ八方池山荘へ。 紅葉はかなり下まで降りてきており、ゴンドラからはこのような眺め。

Todos os Tons

軽装の観光客をやり過ごしながら八方池へ。このあたりは既に紅葉は終わってます。おなじみの反射の図。

Todos os Tons

八方池から上は人の数はグンと減ります。紅葉の残る樹林帯を経て頂上山荘に向かいます。

Todos os Tons

Todos os Tons

登山道からの後立山連峰。理想的なドラマチックな雲が現れてくれました。

Todos os Tons

Todos os Tons

雷鳥もだんだん冬色に。

Todos os Tons

小屋閉め作業中の唐松岳頂上山荘へ到着。あいにく、霧が発生。

Todos os Tons

片づけ中の山小屋の人曰く、運搬ヘリが往来して飛ばされる危険があるので、通常の山の斜面に広がるテント場ではなく、ラッキーにも小屋の端の平坦地にテントを張らせてもらえました。
これもオフシーズンならではの贅沢。

Todos os Tons

この日のテント客は他になく、なんと唐松岳を朝まで独占できるということになりました。

サンセットまでには晴れてくれるよう祈りながら、夕暮れ~夜~日の出までのゴールデンタイムを待ちます。

Todos os Tons

続く