六本木 | blog delarossa

六本木

昨日は六本木に行って結婚式の2次会でDJしてまいりました

ほんと久々に会う人達もたくさんいて近況を話したり昔の話をしたりといい感じでしたね

RSFEクルーは個人的には是非ともまた活動して欲しいと思っております

あの危なげな感じがよかったなぁ

会場には30前後の人が多かったので世代な感じのJ-POPで攻めました

2人の結婚パーティーの盛り上がりの力になれて光栄でございます

なんだかよくわかんないけど俺写真とるのけっこう好きなのに謎の恥ずかしさでいっつもあんま撮れないんだよなー

とったのこれくらいです


ちゃんと夫婦とれって感じだよね

とにかく幸せそうでなにより、末永くお幸せに


今日は19歳と話したんだけどそれくらい話してると当時見てたアニメって全然違うのね

おぼっちゃまくん知らなかったよ
photo:01

だからいるかわかんないけど、俺が最後さいならっきょって書いてんの若い人はわからないかもね



そして意外と同年代でも知らないと言われるのがとんでぶーりん



超おもしろいのにー

なんといってもEDが超よくてtofubeatsさんがREMIXしてんの見つけて超あがったのに…

これイベントでかけたいけど誰かわかってくれるかなぁ

あとは懐かし話でミニ四駆の話になりまして

ダッシュ四駆郎世代の人は列&豪のこと知らなかったなー


俺もギリアバンテとか持ってたけどね

ダッシュ四駆郎を知らない世代は棒でつついてんのとか謎だよね



列&豪といえば俺はスピンアックス


ミニ四駆の中で1番売れた機種らしいんだけどもなんとこのボディ俺の親戚の工場で作ったものなんですよ

だから小学生のときは静岡までいってボディをラッピングする箱詰め作業を手伝いにいってご褒美にボディをくさるほどもらったものですよ

しかもコロコロの応募でももらえない俺だけのブラックメタルボディなんかもらっちゃって周りでは超注目されたものさ

家の近くのプラモ屋ではコースが置いてあって他校の奴らに見せつけてやったものだぜ

でそこはジェット模型ってとこでショップオリジナルのジェットモーターってやつを売ってて

それがもう早すぎてミニ四駆キャッチするとき指切ってるやついっぱいいたなw

悪い商売ですねー

今ミニ四駆やったら絶対楽しいな

とまあそんなわけでさいならっきょ