冷たいお茶 | On y va

On y va

サブフォーを目指す市民ランナーが、毒にも薬にもならない日常をだらだら書いてます。

昨年だったか、一昨年だったか。

NHKの「ためして!ガッテン」で緑茶を放送したとき、水出し茶のことを話題にしていた。

専用の水出し茶もあるけど、普通の緑茶でもおいしい水出し茶が淹れられると。

https://hamsonic.net/gatten-ryokucya/

↑レシピが書いてあります

 

普段常温の水しか飲まないので、お茶を入れるためにわざわざ水を冷やすのが面倒なので、その情報を寝かしていた。

昨年秋にちょっとだけ台所が広い部屋に引っ越しを機になんと!ウォーターサーバーを導入していました。

常温しか飲まないので、常温と熱湯と冷水対応の。

さらに、1杯だけお茶を淹れるのにとっても便利な佐藤園というお茶屋さんのでるでるカップが成り行きで手に入った。

ちなみに蓋つきのマグカップに専用の茶こしが付いていて、茶こしに茶葉を入れてお湯を注いで適当なところで茶こしを出して蓋に置けば、そのままマグカップでお茶が飲めるというもの。

とっても簡単でお茶がよく出る優れもの。

 

条件がそろったところで、寝かしておいた情報を引っ張り出した。

カップに氷を1~2個入れておいて、茶こしに茶葉をティースプーン1杯程度入れて、冷水を注ぎ待つこと5分程度。

2杯目からは冷水を注いですぐ飲めるくらいにお茶が出る。

5杯くらいは同じ茶葉で淹れられる。

渋みは無くてむしろ甘い。

 

ここ何年もまともにお茶を飲んでいなかったけど、今年の夏は緑茶率が上がりそうです。