子どもの育てにくさに

悩んでいる孤独なママが

 

育児観の違う夫ともタッグを組んで

発達凸凹子育てに向き合えるようになれる

 

「夫との関係へのアプローチ」と

「子どもの困った行動への対応」を

お伝えしていきます

 
 

発達凸凹っ子ママサポーター
れいかですチューリップオレンジ

プロフィールはこちら

 

↓↓本日18時まで募集↓↓ 終了しました

 

「私が頑張れば…」と一人で頑張っているあなたへ

 
 
学校の先生から
息子の困った行動を
報告される日が続いた時
 
 
 

「私が頑張れば…」と

一人で頑張り続けるって

本当にむずかしいなと

思ったことがあります

 

 

今から4年前、

 

担任の先生から

連絡を受けても

夫には話したくありませんでした

 

 

 

子どもの学校での

出来事を伝えると

大きなため息をつき、

 

 

 

「今まで君が

厳しくしなかったから

こうなってるんだよ」と

子育てを真っ先に

否定されたから・・・

 

 

 

「どうしようかな」

という視点を持って

考えることはできても、

 

 

 

一人で抱える限界に

達した時には

「もういい加減にして!」と

子どもに当たって

しまったこともあります

 

 

あなたには

 

「そういう事ありますよね!」

 

「〇〇さん、

ホントすごく頑張ってますね」

 

と言ってくれる方はいますか?

 

 

 

わたしの場合、

同じような境遇の方に

言われたこの言葉が

とても嬉しかったんです

 

 

自分で自分を褒めるよりも

聞いてくれる方がいるだけで

話し終えた後は

笑顔になれて、

気持ちが前向きになりましたキラキラ

 

 

工夫や手立てを

日々発信していますが、

 

やっぱり

一人で頑張るって

本当に大変ですよね

 

私もその気持ちわかります

 

 

 

でも、

本やネットで調べても

お子さんの困りごとに

合う方法が見つからない時は

 

 

 

全部一人で

抱えようとせず、

誰かに話を

聞いてもらったり、

頼っても良いことを

忘れないでくださいねキラキラ

 

もちろん、私でもOKです照れ

 

 

5月に入り、

お子さんも学校生活に

慣れてきた頃だと思います

 

 

 

・周りを見て行動できない

・気持ちが崩れて、泣いてしまう

・忘れ物をしやすい

・静かにできない

・先生から連絡をもらっても

どうしたら良いかわからない

 

もし、上記のような

お悩みが1つでもあれば

私といっしょに解決策を

見つけましょうニコニコ

 

 

 

本日18時まで、

『学校での困りごとを減らして

安心してお子さんを送り出せる

オンラインセミナー』

募集しています飛び出すハート

募集終了しました

 

 

「話を聞いてほしい!」

それだけでも

もちろん大丈夫です照れ

 

 

 

安心してお子さんに

「いってらっしゃい!」と

学校へ送り出せる朝に

変えていきましょうチョキキラキラ

 

 

 

セミナー詳細・応募は

公式LINEから♡

募集終了しました


↓公式LINEはこちら↓

 

 

子どもの育てにくさに

悩んでいる孤独なママが

 

育児観の違う夫ともタッグを組んで

発達凸凹子育てに向き合えるようになれる

 

「夫との関係へのアプローチ」と

「子どもの困った行動への対応」を

お伝えしていきます

 
 

発達凸凹っ子ママサポーター
れいかですチューリップオレンジ

プロフィールはこちら

 

 

勉強になるとイヤがりながら始める息子へのイライラが落ち着きました

 

 

宿題や家庭学習で

お子さんが

だらだらしたり、

嫌がりながら始める姿に

イライラしませんか?

 

 

 

実は私もありますし、

イライラする気持ちも

もちろんわかります

 

 

 

でも、そんな時、

まずは一旦

許してあげましょう指差し

 

 

私の長男(小5)は

勉強を始める時に

嫌がることが

しばしばあります悲しい

 

 

 

何をするのか

勉強リストが

あったとしても

私を睨んでため息をついたり、

膝から崩れ落ちることも…

 

 

 

でも、

5〜10分ほど経つと、

ため息や文句が

徐々に少なくなって、

姿勢も良くなっていますキラキラ

 

 

 

やりたくない事を

始めるときって

私たち大人でも

気持ちがすぐに

乗らないですよね指差し

 

 

 

大人がそうなら

子どもも同じはずひらめき

 

 

 

ですので、

「仕方ない」と

待ってあげることが

出来るようになりましたにっこり

 

 

早くやってほしいのに

だらだらと始める姿に

イライラした時は

深呼吸をして、

 

 

 

まずは5分!

時間をあげて、

この時を

乗り越えましょう飛び出すハート

 

 

 

5月に入り、

お子さんも学校生活に

慣れてきた頃だと思います

 

 

 

お子さんの学校生活で

困っていませんか?

 

 

 

・周りを見て行動できない

・気持ちが崩れて、泣いてしまう

・忘れ物をしやすい

・静かにできない

・先生から連絡をもらっても

どうしたら良いかわからない

 

もし、上記のような

お悩みが1つでもあれば

私といっしょに解決策を

見つけましょう気づき気づき

 

 

 

明日18時まで、

『学校での困りごとを減らして

安心してお子さんを送り出せる

オンラインセミナー』

募集しています飛び出すハート

 

 

 

「話を聞いてほしい!」

それだけでも

もちろん大丈夫です照れ

 

 

 

安心してお子さんに

「いってらっしゃい!」と

学校へ送り出せる朝に

変えていきましょうチョキキラキラ

 

 

 

セミナー詳細・応募は

公式LINEから♡

 

↓公式LINEはこちら↓

 

 

子どもの育てにくさに

悩んでいる孤独なママが

 

育児観の違う夫ともタッグを組んで

発達凸凹子育てに向き合えるようになれる

 

「夫との関係へのアプローチ」と

「子どもの困った行動への対応」を

お伝えしていきます

 
 

発達凸凹っ子ママサポーター
れいかですチューリップオレンジ

プロフィールはこちら

 

 

欠席も遅刻も嫌がるぐらいに学校が大好きです

 

 

小学5年生の長男

 

幼稚園の頃は

「行きたくない!」と

週1日は休んでいましたが、

 

 

 

小学校入学後は

欠席も遅刻も

嫌がるぐらいに

学校が大好きですニコニコ

 

 

朝は仲良しの友達と

いっしょに登校し、

帰りも友達と楽しそうに

帰ってくる息子

 

 

 

4年前の

学校が始まった頃は

想像もできませんでした

 

 

 

自宅の玄関で

ランドセルを背負うだけで

「重たい!もうイヤ!」と

私やランドセルに向かって

怒っていた息子

 

 

 

学校では、

先生から注意を

受けることも

多々あったと思います

 

image

 

でも、私は、

 

「苦手なことがあっても

学校をキライになって

欲しくない」

 

「みんなと一緒に

がんばってほしい」

 

という息子への思いから

 

 

 

「できないことが

どういうサポートや

ステップでできるのか」

と常に考えてました

 

 

 

やり方を変えたり、

サポートがあれば

「できないことも

できるようになる!」と

強く思っていたからです指差し

 

image

 

「重い!」と

嫌がっていた

ランドセルを背負って

登下校できるようになったり、

 

 

 

提出物を

1つの工夫で

忘れずに先生に

渡すことができたり、

 

 

 

試行錯誤しながらも、

私のサポートで

できることも増え、

 

 

 

小学校入学から

欠席や遅刻を

嫌がるぐらいに

学校が楽しい!と

通えている息子の姿が

とても嬉しいですニコニコキラキラ

 

 

新学期が始まり、

お子さんの学校生活は

いかがですか?

 

・周りを見て行動できない

・気持ちが崩れて、泣いてしまう

・忘れ物をしやすい

・静かにできない

・先生から連絡をもらっても

どうしたら良いかわからない

 

上記のようなお悩みが

1つでもあれば、

 

 

 

もう一人で悩むのはやめて、

私といっしょに解決策を

見つけませんか?

 

 

 

現在、

『学校での困りごとを減らして

安心してお子さんを送り出せる

オンラインセミナー』

募集しています飛び出すハート

 

 

 

「話を聞いてほしい!」と

いう場合も

もちろん大丈夫です照れ

一人で抱えないでくださいね

 

 

 

不安を安心に変えて

笑顔で学校へ送り出せる

朝にしましょうチョキキラキラ

 

 

 

セミナー詳細・応募は

公式LINEから♡

 

↓公式LINEはこちら↓