ハマナカさんのテープ「ロマーレ」 | 武蔵小杉ハンドメイド教室 ビーズ&バッグ職人 さっちゃん ~ビーズキャッスル~

武蔵小杉ハンドメイド教室 ビーズ&バッグ職人 さっちゃん ~ビーズキャッスル~

家庭科が苦手だった私。そんな私がビーズに出逢ったのは2003年。
そして2012年10月1日 念願だったアトリエをOPEN。
オリジナル作品から各種認定講座まで。講師になるお手伝いもしています。

武蔵小杉の小さなアトリエで

ビーズ職人、バッグ職人&

講師をしております
さちこです。


フリーでハンドメイド講師を
しながら
楽習フォーラム
おとなのバッグディプロマの
カリキュラム委員としても
お世話になっております。


こちらはその
おとなのバッグディプロマで
特許出願済のお道具
「オルト」を使用してつくる
「フラットでつくるキーケース」
デザイン 竹ヶ原幸子

ハマナカさんのテープ

ROMALEを初めて使って
作ってみました。


実はコレ
接着は全くしておりません!
ROMALEは
折り曲げると折目が付くので
接着しなくて良いかも?と
思いましてテスト中です。

薄っぺらいので
折り返しても
隙間なく作れます。
隙間がないと
言うことは
型崩れも起こし辛いかも。


ただし
折目が付くと
跡が付いちゃうので
通してるときは
少し注意が必要です。

これからの作品に
活かせるように
皆さんが快適に
楽しんで作れますように
小さな事からコツコツと
頑張ります。


beads castle さちこ