レンジで4分!鶏むね肉で「梅しそチーズチキンロール」~夏バテ気味でもさっぱり食べやすい♪ | decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~





こんにちは~。^^



突然ですが。

うちの旦那と姉さんには、
興味のないこと都合の悪いことは耳に入らないor聞かなかったことにする(=【しれっとスルー】)という習性があります。

あるいは、自分から質問を投げておいて、その答えを聞いてないということもちょいちょいあります。
(自分のことは棚に上げる)




これに慣れてなかった頃は、
いちいちイラッとしてましたけど、

【慣れ】というのはおそろしいもので、
長年スルーされまくっておりますと、なんとも思わなくなり、むしろそれはとても自然なことであるような感覚になってくるから不思議です。



というのが、今日の話の前提その①

次が、今日の話の前提その②

「晩ご飯なに?」と聞かれたら、
いわゆる定番料理(ハンバーグとか酢豚とか肉じゃがとか)なら、その料理名を言えるんやけど、

試作のお料理やったりとか、
家にあるもんかき集めて無理矢理作った一品とか(月末あるある)の場合は、
「名もなき料理です」と答えています。(あるいは材料と調理法を詳細に伝えて味を想像してもらう。←双方めんどくさい)




という前提2つをもとにした、昨日の姉さんと私の会話が以下になります。(ややこしい)





姉「なぁなぁ、今日の晩ごはんなに~?」
私「えーっと、今日は【名もなき料理】ですわ。」




姉「・・・・・・」


(はいはいスルーね・・・)


私「さぁてと、洗濯もんたたもうかな」小声で独り言つぶやく。




姉「・・・え?なんなん?」
私「へ?別になんもないけど?」


姉「えぇーーーっ?!∑(゚Д゚)
  今日晩ごはん何もないのん?!」





名もなき料理が気に入らなくてスルーしたんかと思いきや、単に聞いてへんだけやった。(w)

てか、会話がまったくかみあってへん。(笑)
(腹立つけどおもろいわ~)





それにしても。
以前は、毎日のように(なんなら一日に数品)食卓に登場してた「名もなき料理」。
最近では、食卓に登場することもめっきり少なくなりまして。

家族はさぞかしホッとしていることだろう~と思ってたんですが、
意外にも、家族はちょっとさみしさを感じておるようでして。




【慣れ】ってこわい。(笑)

また奇妙な「名もなき料理」、いろいろ作りたくなってきましたわ。(w)





どーでもいい話が長くなりましたが、早速今日の一品。


  

チキンロール3




↑ 『鶏むね肉で*梅しそチーズチキンロール』



特に目新しさはないですが、(すんません)
火を使わず電子レンジでチン!とできて、さっぱりと食べやすい!

簡単!おいしい!おすすめの一品です。^^




・・・にしても、見た目が地味すぎる。(笑)


   

チキンロール5



地味やけど、食べるとこれがめっちゃおいしい♡


むね肉はしっとりやわらか~
梅干しと大葉でさっぱり~~
チーズでコクとうまみも~!みたいな。

暑くて食欲ないわ~なんてときでも、
すごく食べやすく、それでいてしっかりと食べ応えもありまーす。^^




ちなみに、姉さんは大葉がめっちゃ苦手やねんけど、
大葉が入ってると、「げ・・・」て箸も付けへんねんけど、
これに関しては、大好きなチーズ&梅干しが入ってるってことで、文句言いつつとりあえず一口食べ・・・

あれ?これならいける!と、完食してくれました~!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ^^ヤッタヤッタァ~♪





作り方は、こんな感じ。^^




『鶏むね肉で*梅しそチーズチキンロール』


【材料】(2人分)

・鶏むね肉 1枚(250gありました)
・大葉 2枚
・梅干し(中くらい) 2個
・みりん 小さじ1(※梅干しのしょっぱさによって加減する)
・プロセスチーズ 1cm角の棒状で鶏肉の長さより少し短いくらいの分量

<下味>
・塩 小さじ1/2
・酒 大さじ1



【作り方】

①鶏むね肉を観音開きにし、厚手のポリ袋に入れ、下にタオルを敷き、瓶の底で軽く叩いてのばす。(※叩きすぎてお肉が破れてしまわないよう注意!)<下味>を袋に入れ、お肉によくもみ込み、冷蔵庫で30分ほど置く。(※前日にここまでしておくだけでもOK)


チキンロール工程1


②梅干しの種を取り、包丁でたたいてペースト状にする。みりんを加えてよく混ぜる。
(はちみつ入りの甘めのうめぼしの場合はみりんはなくても◎)


チキンロール工程2

チキンロール工程3


③①のお肉の水気をキッチンペーパーでふきとる。まな板の上にラップを敷き、その上にお肉を置く(皮面を下に)。大葉を2枚並べて乗せ、②の梅干しペーストを全体に薄く塗る。チーズを芯にしてくるくるっと巻き(巻き寿司の要領で)、ラップで包む(二重に包むのがベター)。


チキンロール工程4


④耐熱皿に乗せ、電子レンジ(500W)で4分加熱(2分経過したところで上下をひっくり返し、さらに2分加熱)する。そのままの状態で粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしてから好みの厚さにカットする。

(※レンジの加熱時間は目安です。今回は、500Wの電子レンジ・鶏肉250gで4分でしたが、使用する電子レンジ・お肉の大きさによって多少前後するかと思います。(もしも切ってみてまだちょっと赤い部分があったら、ラップで包んで1分ほど加熱して様子をみてください)

   


チキンロール7

    

できあがり
~♪
巻いてレンチンするだけなので、簡単でーす。^^



カットするのは、冷たくひやしてからの方がベター!
温かい状態よりはるかにきれいに切りやすいです。^^
(温かいとチーズが流れ出したりお肉が弾力あったりしてめっちゃ切り辛い)

冷えたまま食べるもよし、お好みでレンジで温めてもよし◎
それぞれのおいしさがあります。^^




お肉を叩くのはやわらかく&巻きやすくするためなのですが、
力強く叩いてしまうとお肉が破れてしまうことも。破壊しないよう気を付けてください。(笑)←よく破壊する人




あと、今回使った梅干しは、
実家の母が作ったすっぱめのものだったので、みりんでのばしています。

はちみつ入りでちょっと甘めのまろやかな梅干しとかなら、みりんはいらないかと。
(なんなら梅干し1個増やしてもいいくらいかも?)

ご使用になる梅干しの酸っぱさや塩分、はちみつが入ってるかなど、使うものによって味をみながら梅干しの量を調整してくださーい。^^





チキンロール8



「鶏肉」は脾と胃を温めて働きを高め、成長や発育を促してくれる!
そして疲労回復効果にすぐれている!(特にむね肉)
 成長期のお子さまや働き盛りの旦那様にもとってもおすすめ◎

「梅」は、食欲増進・疲労回復、さらには老化防止も期待できる素晴らしい食材。
口や喉の渇きを癒し、汗が出すぎるのを抑える効能もあるので、夏におすすめ!

「紫蘇(大葉)」にも胃の働きを整える効能があり、夏バテ気味のときにおすすめ。

疲労回復にも◎

さらには気・血のめぐりをよくし、体を温める効能もあって、
夏でも体が冷える~とか、貧血気味やねん~て方におすすめ!
ついでにいうと、美肌効果にも優れてますよ~♡(特にシミに)

もひとついうと、
花粉症やアトピーなどのアレルギー症状の緩和にもいいとされるので、
秋の花粉症に悩む方は、いまのうちから意識して取り入れておくといいかも◎



てことで、
夏バテ予防あるいは夏バテ解消に、効果的。^^
簡単でおいしくて夏バテにいいなんて、憎いねこのぉーー!




チキンロール2



正直、レンジ調理は得意じゃないけど、(ハイテク機器に弱い)
やっぱり夏はなるだけ火を使いたくないし、レンジが便利なんよね~。

もっともっと電子レンジと仲良くなれるよう、ガンバロウ♡
(これ前にも言ってた気がする・・・w)





***


【薬膳メモ】

<鶏肉>
脾と胃を温め、その働きを高めてくれる。
成長・発育を助ける→成長期のこどもに。(生殖能力を高める働きも)
皮にはコラーゲンも。→美肌、老化防止。

<梅>
胃腸の調子を整える。食欲を増進させ、疲労回復や、老化防止も期待できる。
口や喉の渇きを癒し、咳や喉の詰まった感じの緩和したり、汗など出すぎるものを抑える効能がある。


<紫蘇(大葉)>
気のめぐりをよくし、胃の働きを整える。(※香り成分は、ストレス解消に効果あり)
血のめぐりもよくしてくれ、体を温めてくれる。貧血に○。
→冷え症の人は積極的に摂ると○。 美肌効果も大。(特にシミ対策に!)
→寒気からくる風邪のときにも○。    
花粉症やアトピーなどのアレルギー症状の緩和にもいいとされる。


<チーズ>
体の潤いを補い、皮膚や粘膜を保護する。
肺に潤いを与え、から咳や喉の渇きを鎮めてくれる。
腸に潤いを与え、便秘にもいいとされる。



****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけると、すごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです)

レシピブログに参加中♪

今日も来てくださってありがとうございました~。^^ 今週は、姉さんの学校の委員会やら研修会やら個人懇談やらなんやらかんやら予定がすし詰め!気合い&手抜きご飯で乗り切るぞー!(ご飯も頑張れ)

****************************************