簡単・節約!あと一品に◎「もやしと海苔のナムル」~むくみ解消にもお役立ち♪ | decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~






こんにちは~。^^



GWって、一昨日で終わったんですか?
それとも、明日で終わりですか??



てか、今日は何曜日ですか???顔文字 (ワタシハダレデスカ?)




すっかりわけわからんくなってしもて、
昨日、うっかりゴミ出すの忘れたんやけど~

(タラリラーン♪ていう収集車の音楽で気付いて、すべり込みしよか思ったけど、やめたわ。無念やったけど。この足では間に合わん。てかコケたら再起不能。w)



そもそも長いお休みって曜日の感覚を失いがちなんやけど、
姉さんが部活始めてから土日祝も関係なしで部活に行くようになり。

今日が何曜日か、ぜんぜんわからんくなってしもた~。汗


なんとか頭をリセットせねば!
てことで、「今日は土曜日…」「今日は土曜日…」と朝からブツブツつぶやいております。(あやしい人)





GWの影響は、これだけではなく。
お財布もずいぶんと軽くなってしまったヨ~。
(たいしてお出かけしてへんのになんでやろ~)


てなわけで、今日は節約料理です。(笑)




もやしナムル1




↑ 「もやしと海苔のナムル」


「山」といえば、「川」。
「節約」といえば、「もやし」。(単純)


そんな主婦の味方食材「もやし」を使った、
3分でできる&むくみ解消もできる

まさに!主婦の味方レシピ!(大げさ~)




もやしナムル12


「もやし」といえば、緑豆もやしと大豆もやしがスーパーに並んでることが多いですが、
それぞれの持つ効能には、若干違いがあったりなかったり。(どっち)
共通してるのは、体の余分な熱を取る余分な水分を排出する、というところ。

むくみの解消や夏バテ防止、二日酔いにも効果的です。(二日酔いw)


 「海苔」にも、体の余分な熱を取り、余分な水分を排出する効能があるので、
むくみ解消効果さらにアップ!!!



ついでに言っちゃうと、
梅雨になると、体内の水分が滞り、にっくき「湿」がたまりやすくなるんです。
「湿」の恐ろしさ&梅雨の養生についてはコチラ➡★

体内の余分な水分を外に出す!てのがとっても大切な時季になるので、
「もやし&海苔」、おすすめです~。^^






作り方は、こんな感じ。



『もやしと海苔のナムル』


【材料】(2人分)

・もやし 1袋
・片栗粉 大さじ1/2
・焼きのり 1枚

<A>
・白ごま 大さじ1/2
・ごま油 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・酢、鶏ガラスープのもと 各小さじ1/2
・おろしにんにく(チューブ) 1cm



【作り方】


もやしナムル3


①ボウルに<A>を混ぜ合わせておく。


もやしナムル2


鍋に湯をわかし、塩(分量外)を少々加える。もやしに片栗粉をまぶし(ビニール袋にいれてふると簡単)、鍋に入れ、再沸騰してきたらザルにあげて水気をしっかり切る。


もやしナムル4


③②をボウルに移し、
手でちぎった海苔を加えて和え、全体に味を絡ませる。





もやしナムル9



あっという間に完成!


ポイントは、ちょこっと加える「お酢」。
たった小さじ1/2なんやけど、これがあるとないとではだいぶ違う!

しつこくなりがちなナムルを、さっぱり食べやすくしてくれまーす。^^



あと、もやしをゆでるときは、
「片栗粉をふってからさっとゆでる」のがおすすめです。

ある日なんとなくやってみたら、
いつもよりべちゃっとならずにシャキッと仕上がったんで、お気に入りの方法です。^^
(※もやしを加えてお湯が再沸騰してきたら、すぐにザルにあげましょう~)





もやしナムル13



もやしシャキシャキ!
海苔の風味が、いい仕事してます!



もやしナムル4


ちょっと一品足らんわ~とか、

焼き海苔余ってるねん~なんてときにもおすすめです。

よかったら~。^^





***


【薬膳メモ】

<もやし(緑豆もやし)>

体の余分な熱を取り、体内の余分な水分や老廃物を排出する。

初期の風邪のときや、二日酔いの解消にも。


<海苔>
寒性で体を冷やすけど、腎を補ってくれるアンチエイジング食材のひとつ。
水分の代謝が滞ることで体内にできてしまった痰(様々な病気の原因物質)をとる。
体内の余分な水分を排出し、むくみを改善してくれる。おしっこが出にくいときにも。
皮膚や粘膜を保護する効能も。


<白ごま>
潤いを補うので、皮膚に潤いを与え、便秘の解消にも。


<ごま油>
腸を潤すので、便秘を解消してくれる。お肌にも潤いを与える。→美肌に。
胃に食べ物がたまってることによる腹痛や、熱をもった腫れ物・できものを改善。




****************************************

★ お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくとこのブログのランキングが上がる仕組みです)

レシピブログに参加中♪

今日も来て下さってありがとうございました。^^ さっき、パクチーをたっぷり使った料理を作ってんけど、手がめちゃめちゃパクチー臭い。(w)私は大好きやからええねんけど、姉さんに近付くと「キャーーー」て逃げていくねーん。チキショー、どこまでも追いかけてやるーーー!(笑)

****************************************