海老とニラと豚肉と!冬にうれしい最強トリオで、タイ風焼きそば「パッタイ」 +「ピンポン」に敏感! | decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~








おはようございまーす。^^


うちのチビ、まもなく2歳1カ月。

いまだにしゃべらへんけど、家のチャイムが「ピンポーン」て鳴ると、
めっちゃ喜んで、めっちゃめちゃ元気に「はぁーーーい!」て返事をします。

「チャイムが鳴る=誰かが来たor家族が帰ってきた」ってことは、しゃべらずともちゃんとわかってるのね-。^^


そんなチビ、「ぴんぽん」って音に、めっちゃ敏感になっておりまして~。

テレビのCMとかドラマなんかで、「ぴんぽーん」って音がしたら、
張り切って「はぁーーーい♡」 (←玄関にダッシュするも、誰もいなくてがっかり・笑)

お昼寝ちゅーに、「ぴんぽーん」って鳴ったら、
むくっと起きて、「はーーーい!」
・・・・・・バタンっ。(寝) (←返事だけしてまた寝る・笑)


どんだけうれしいねん。w


でもねー、
居留守使いたいときにも、「はぁーい!」って、でっかい声で元気にお返事しちゃうから、
もう、居留守使われへんねんなぁ…。(居留守を使うな!)


あとねー、
外から帰ってきたら、門の前で抱っこをせがんで、
自分でチャイムを「ぴんぽーん」て押して、「はーーい」て返事すんの。
=「自作自演」。(笑)

何度も繰り返してやめないもんやから…通りがかりの人も、失笑して去っていきます。(;´▽`A``



「はーい」以外にも、一応、ちょっとした単語は発します。

「つったー(ごちそうさま)」とか、
「あ、っつったー(あ、落ちたー)」とか、(←一緒やん・笑)
「バァバァ(ママー)」とか、
「でぃでぃ(※うれしいときの表現)」とか。

あれは…いつだっけな?
結構前に、「ママ」じゃなくて、「バッバッバッバァー!」って呼ばれるって話を書いたけど、
今は、「バァバァ♡」になりました。(←ちょっと♡な雰囲気が加わっただけでたいして変化なし・笑)


「バァバァ」……(・Θ・;)
決して否定できないお年頃なので、とってもビミョーな心境ですわ~。オホホホホー



というわけで。
本日も、せっせと「腎」を補う一品です。(笑)

突き進めー!「アンチエイジング道」!(←1歩進んで2歩下がってる気がする…Σ\( ̄ー ̄;)オイ!)




パッタイ1

 

 
  ↑ 『海老とニラと豚肉と!冬にうれしい最強トリオで、タイ風焼きそば「パッタイ」』




「海老とニラと豚肉と」
「愛しさとせつなさと心強さと」

「海老とニラと豚肉」
「部屋とYシャツと私」

まるで関係なし。(・ε・) ゴメンナサイ、チョットカキタカッタダケ…



前にも何度か書いたと思うんだけど。

「海老」も「ニラ」も「豚肉」も、
冬に弱りがちな「腎」を、しっかりと補ってくれる、アンチエイジング食材なのである。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

腎を補ってくれるだけじゃなく、
海老もニラも、体を温めてくれるし、ニラは血の巡りもよくしてくれる!
豚肉は、気・血ともに補って、体に潤いを補ってくれる!

なんてスバラシイ!!


そんな冬にうれしい「最強トリオ」で作る、タイ風焼きそば「パッタイ」なのである! ^^





パッタイ7




パッタイに使う「ライスヌードル」にも、いろんなタイプがあると思うんやけど、
今回使ったのは、確かセールのときにカルディで買ったやつ。

「1分茹でて使うタイプ」なんやけど、
私は茹でずに、熱湯に1~2分浸すだけにしています。

茹でて~炒めて~って、ちょっともたもたしてしまってるうちに、
麺がべちゃーっとなって、激マズになったという、苦い経験があって…。
茹でずに熱湯に浸すだけにしてから、失敗なしになりました!! (そもそも不器用なので…)

でも、5分茹でましょう~なんてタイプもあるから、そういうのは、表示より短めにゆでて使ったりします。
とりあえず、茹ですぎに注意!ってことかなーと。





パッタイ5




麺の下準備だけ気を付ければ、あとは何も難しいことはない。

とっても簡単。^^
そして、とってもおいしい♡


麺はもっちりでしょ~、豚肉はうまみたっぷりでしょ~、

海老はぷりっぷりで、ニラともやしがしゃきしゃきで~。
エスニックな味付けが、ほんとによく合います。 ^^

姉さんもチビもコレ大好きなので、お昼ご飯に作ったりなんかした日にゃあ、
もう~、麺の取り合いで、バトル勃発です!!

やっぱり子どもって、麺もの好きだよね~。
麺と一緒やと、苦手な野菜も、ぱくぱく食べれるというミラクル!
ニラももやしも、麺と一緒にぱくぱく食べてくれるからね~。 ^m^ウッシッシ 



ライスヌードル…ちょっとお高いことだけが、ネックです…(:_;)
どっかで安く売ってへんかいな~。
またセールのときに、どさっと買わなあかんな~。


と、ブツブツつぶやきつつ…今日はさいなら~!!走る (チビが起きたー!)




***


【薬膳メモ】


<海老>

体をあたため、腎を補ってくれる。→冷え対策&アンチエイジングに!女子力アップ!

(中でも干した海老は、海老の薬効を手軽に取り入れやすく、殻ごと食べれるので重宝!)
 


 

<ニラ>

腎を補い、体を温め、血をサラサラにして、巡りをよくしてくれる。→冷え性に効果的

体内の老廃物や病邪を取り除く。→風邪のとき、また風邪の予防にも効果的

筋や腱をのびやかにする。疲労回復効果が高い


<豚肉>
(部位によって効能は様々だけど)気を補い、血を補い、体の潤いを補ってくれる。
→から咳や、肌の乾燥、便秘にも。
腎を補ってくれるので、疲労回復や、産後の体力回復、母乳の出をよくする効能もあるとされる(特に豚足)。

<もやし(緑豆もやし)>

体の余分な熱を取り、体内の老廃物を排出する。

初期の風邪のときや、二日酔いの解消にも。


<にんにく>

体を温め、下痢や、寒さからくる風邪に効果的。

咳や痰を鎮めてくれる。

胃の活動を整え、体力の回復にも。

(※はちみつとの組み合わせは×、陰虚体質の人にも×、とされる。)


<鶏卵>

体に潤いを与えてくれる。→体力回復・口の渇き・喉の痛みや咳などに。

血を補ってくれる。→体力回復や、貧血などに。

脾・胃の機能を整え、強くしてくれる。


<レモン>
体を潤して、口の渇きをいやし、体の余分な熱をとってくれる。
夏バテやつわりなどで、食欲がないときにも。
風引きのときや、美肌にも効果的。
(※皮には気のめぐりをよくする効能がある。)




****************************************


 
 
 
 『海老とニラたっぷりで!タイ風焼きそば「パッタイ」』
 
 
 【材料】(2人分)
  
  ・ライスヌードル 200g
  ・豚ばらスライス 100g
  ・海老(ブラックタイガー) 6尾
  ・ニラ 1/3束(5~6本)
  ・もやし 1/2袋
  ・卵 2個
  ・レモン(櫛形) 2切れ(あれば)
 ・塩、こしょう 少々
  
  ・サラダ油 大さじ1
  ・にんにく(みじん切り) 1/2片分
  ・酒 大さじ1
  
 <A>
  ・ナンプラー 大さじ2
  ・醤油 大さじ1
  ・オイスターソース 大さじ1/2
  ・砂糖 大さじ2と1/2
  ・レモン汁 大さじ1/2
  
  +刻みピーナッツ、パクチー、レッドぺパーなどお好みで 適量
  
  
 【作り方】
①もやしは洗ってザルにあげ、ニラは3cmにカットする。海老は下処理(殻をむいて酒・塩でもんで洗う)しておく。

②ライスヌードルは、熱湯に1~2分浸してザルにあげる。(※今回使ったライスヌードルは、熱湯で1分ゆでるタイプです。でも、茹でずに熱湯に浸すだけにしています)

③フライパンに、油とにんにくを入れて火にかけ、香りがたったら豚肉に塩・こしょうをふって炒める。続いて海老、もやし、酒を加えてさっと炒め、ライスヌードルと<A>を加えてさっと炒め合わせ、ニラも加えてさっと炒める。

④フライパンの片側に具材を寄せて、空いたところに油を少し追加し、そこに溶き卵を流し入れ、ぐるぐると菜箸で混ぜながら炒め、半熟くらいになったら全体を炒め合わせて完成。

+++器に盛り、お好みのトッピングをして、レモン(あれば)を添えましょう~♪+++

 
 

****************************************

                

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の、大きな励みになってますので、

                   お帰りの際、ぽちっと応援いただけると、すごーくうれしいです。 ^^
                (クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです)
                        

 レシピブログに参加中♪                           
           

                 2015年も、できるだけたくさん更新できるよう、がんばりまーす!!
                        

****************************************