鶏肉のクリーム照り煮、で、おべんとう。 | decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~





今日は、おべんとう、でっす。




いつも、たいして代わり映えのしないおべんとうだけど、


おべんと日記、的な気分で、あっぷしてます。




(誰も待ってないと思うけどー。 ^^;)



よかったら、今日もおつきあいを、お願いしまっす~!





decoの小さな台所。-鶏肉のクリーム照り煮1




 ↑ 『鶏肉のクリーム照り煮、で、おべんとう。』




なんとなーく、


・・・・・・・・・・・・・


お子さま仕様っぽい、メニューに見えないかい?





decoの小さな台所。-鶏肉のクリーム照り煮2




実はコレ、


ちびdecoがおべんとうデーだったときの、「ついでオトナべんとう」。(笑)


なので、ちょこっと、ちびっこ寄りなのだ。 ^^






decoの小さな台所。-鶏肉のクリーム照り煮3




まずは、ちびdecoの熱~~いリクエスト。


「ナポリタン」。


ちびdecoべんとうには、たっぷりと、入れたよー。 ^^





これ、ナポリタン風な佇まいだけど、


焼きそば麺で作った、「なんちゃってナポリタン」。


焼きそば麺だと、茹でなくていいし、ラクチン♪


ラクチンなのに、家族は、「ナポリタンうまかったー。^^」って、大満足だぜ。 へへへ。


「アレ、パスタじゃなくて焼きそばやでー」っていうたら、


「えーーーーっ!!」って。(笑)


焼きそば麺で作っても、ぜんぜん問題なっしんぐやで。^m^






decoの小さな台所。-鶏肉のクリーム照り煮4   




そしてコチラは、


メインの、「鶏肉のクリーム照り煮。」





いつもの、鶏肉の照り煮の、アレンジバージョン♪


煮詰めたタレ大さじ3に対して、


半量の、大さじ1.5の生クリームを加えたら、こんな感じになるの。


ほどよいクリーミィ感で、いつもとちょいと違った照り煮を楽しめちゃう。 ^^





ちなみに、


うちの鶏肉の照り煮の作り方は、


一口大にカットした鶏もも肉(2枚分)を、サラダ油で、皮目から焼いていきます。


裏面にも焼き色を付けたら、


日本酒100cc+お酢大さじ1を加え、アルコールを飛ばしたらフタをして、5分ほど煮込む。


煮汁が半分くらいになってたら、


砂糖大さじ1+みりん大さじ1+醤油大さじ2を加え、さらにとろんと煮詰めていく。




と、ざっと、こんな感じ。 ^^


今回は、最後に、生クリームを加えただけっすよー。




定番の味に、ちょこっとアレンジで、「飽き」を回避。


これで、日々のご飯作りを、なんとか乗り切ってる感じかなー。 


なんちって。 ^^






decoの小さな台所。-鶏肉のクリーム照り煮6



ちびdeco用には、


ブロッコリーとかプチトマトとかチーズなんかを、INしたんだけど、


オトナ用には、前日の残り物の、白和えを、IN。




豆腐と、小松菜と、くるみで作って、


ちょっとピリリな味付けの、変化球白和え。


お子チャマ仕様のおべんとうのアクセントになって、ちょうどよかったっす。 ^^





これ・・・・・、また、後日、登場するかも。。。   (ひっぱる・・・・。笑)






******************************************


                           

                           人気ブログランキングへ    


       ↑参加しています。クリック応援!いただけると、励みになってめっちゃうれしいです♪


                     どうぞ、よろしくお願いしまーす!!!




******************************************






昨日の、deco&ちびdeco劇場の、一幕。


お時間あれば・・・・・・・。


(しょーもないですが。。。)




今回の、ニンプー期間で、


わたしの想像をはるかに超えちゃう成長を遂げてる(と思われる)、ちびdeco氏。


ものすごく、たくましくなっちゃって・・・・。




びっくりしつつ、


うれしいような、


さみしいような、


いろんな感情が、入り混じったりするんやけど・・・・。




ふとね、思ったことを、ちびdecoに、聞いてみた。




私 「なーなー、そういえば、最近さぁ、すきすきしてーって、言えへんよなー」



ち 「・・・・・」  (あっちむいたまんま、だんまり。)



私 「もしやして・・・・・ガマンしてんのん?」



ち 「(あっちむいたまま) そうやで。 (さらっと、でもきっぱり)」




(!!!!!!!!なんと、やっぱり・・・・・)




私 「すきすきしたいのに、ガマンしてたん?なんでー?!」



ち 「だって、おなかでっかいし、ぎゅってできへんし、膝にも乗られへんやん。」



私 「なんでよー、なんとかなるよー。いつも通りには無理やけどさー。」




   で、2人、やってみるが、ほんと、お腹がつかえてつかえて・・・・・。^^;


   ここんとこ、一気に前に突き出てきたんでね、このお腹・・・・。




それでも、やっぱり、うれしかったのか、ちびさん、はにかみつつ、笑顔。*^-^*


このあと、コタツでまったり、ぴったり、寄り添いました。(笑)




私 「無事、(赤ちゃん)出てくるまで、もうちょっと待ってなー。 ^^ 」



ち 「あと一ヶ月くらいやんなー?長いけど、頑張って待つわー!」



    (・・・・・・・か、かわいい・・・・・・。 *^-^*)   ← はい、アホっす。(爆)





 昨日の、deco&ちびdeco劇場、でした。 ^^        (あほあほでゴメンナリ。)