今日は10~19時まで学校ビル


…ロングランですビックリマーク



昨日、考えごとがあって
殆ど眠れなかったので



皆と同じくらいのパワーでるかなガーン



先日提出した、



カラーチップを使って



今までの自分やココロの軌跡を
表現した作品について、



制限時間内に皆の前で
説明と質疑応答しなければ…ショック!




前期授業のヤマ場ビックリマーク


現在の家族関係を自分の色、マゼンタを中心に曼陀羅風に表現…


一枚目写真。子供時代の私

長女として厳しく育てられた私に両親から与えられた色、紺。

その私からみた、妹は可愛くのんきな黄色、

厳しかった母はブルーグリーン、父は無口なモスグリーン。


二枚目写真。現在の私


厳しかった母は年齢とともに丸く・深いフォレストグリーン、

父は病気もしたので今は穏やかにオリーブグリーン。

友人Aは、私にとっては「包まれる、憧れ」の艶黒。

衝突することもあるけれど、互いによい影響をあたえあう関係…。


作製時から数週間の時間が経っているために…、



「作品」のなかにいる自分は、

随分と前の自分な気がして…。



ホントは、いま現在の自分を語りたいなぁと思うのと、



皆とセッションキラキラするなかで、

今まで自覚していなかった、
好きな色・嫌いな色についての、その意味…。



理由が解ればいいなと。



色の送ってきた暗号を、
読み解きたいです。


色彩をココロの味方につけて…

リボンアンチエイジング道。」