今日は色彩心理学の学校に通学の日


ホームワーク…。



来週が期限なのに、まだ下書きの段階ガーン



一緒に添えるレポートもあって…メモ



先生は「完成のイメージを創ってからではなく、


その途中のプロセスを大切にするように」と…。





使っている水彩クレヨン、カラーチャートなどです。


薔薇のクリアファイルは、先日の「薔薇空間」で購入のお気入りドキドキ



クレヨンは、水をふくませた筆でそっとなぞると

水彩絵の具に変わってアート

きれいなグラデーションになる、「カランダッシュ」。




色彩は視覚を刺激。




ココロのなかで…




なにかが覚醒する感じ…クローバー



ぼんやりとしたイメージに、命をふきこんでくれる…




画材にふれた指先からは、温かさを感じ・

想いはカタチになって解放される…




気持ちをアゲてアップ


雨のなか
頑張って行ってきますサンダル



継続はチカラなり…。


関連ブログ
宝石紫虹色リボンのハートで手を繋ぐ