筋トレの効果を邪魔する要因 | 大阪本町/奈良香芝のパーソナルトレーニングジム、姿勢改善とダイエット専門ジム

筋トレの効果を邪魔する要因

パーソナルトレーナーの小坂です^ ^

昨日は友人でありパーソナルトレーナーでもある
川谷さんがGRACIASに来店。

{19DFAFAF-E298-4E68-B39B-741A8B4F520E:01}

川谷さんのブログ



実は有名なパーソナルトレーナーからパーソナルを受けたけど

いまひとつ筋肉に効いた感がない、

特に肩、三頭に刺激がはいらない、

ということでした。


早速、トレーニングをチェックしてみると、

初動では対象筋に負荷がかかっているが、
最大収縮の手前で、

負荷を逃している、

本人はマッスルコントロールしているつもりでも
無意識に負荷を逃す身体の使い方。

だから効いた感がない、


このような場合、

一生懸命トレーニングしている割に

筋肉が発達しにくい、

密度のある筋肉が作られないから
減量すると小さくなる、

という傾向があります。



{FB5303D0-5EF0-47A2-A865-3E303025BEAE:01}

(左側の主導筋が弱く補助筋をより使うので
フォームが崩れている、つまり正しい関節角度でない)




また、

どの種目も僧帽筋に力むクセがあると、
対象筋に収縮感がなく効かせることができない。


対象筋に効かせられないひとは、

僧帽筋の力み癖、

キツくなるポイントで負荷を逃がす身体、
関節の使い方、

マッスルコントロールができていない、

という特徴があります。


このようなトレーニング時のクセを
見抜き、修正し、

主導筋に効きやすく指導するのが僕の仕事の一つ。



その結果、

目的の筋肉に効いた、

初めて焼け付くようなバーンズが起こる、

筋肉の形が短期間で変わった、

半分以下の重さでオールアウトした、

という効果を言って頂けます。


パーソナルトレーニングのお申し込みはこちら 

BY PRO BODY DESIGNER  小坂 正太郎