多くの人が 課t凝りや腰痛で 運動をしはじめ

余計に肩がこったり 腰痛が悪化したりします。

これは私が以前腰痛持ちだった時に医者から

『筋肉を鍛える』と言われ 

そのまま 鍛えたら 何をやっても 腰痛が悪化していったという

経験があり

レジャースポーツや身体を軽く動かすことによって

痛みが良くなった 経験もあります。


筋肉が硬いということは 局所循環が悪いということです。

良く血流が悪いといいますが これは間違いで

いくら酷い肩こりでも血流自体は障害はされていません。

いくら冷え性でも いくら肩こりでも 血管に穴をあければ

出血してくるし 叩けば炎症がおこります。



30年肩こりだという人の 肩が 腐りはじめたなんて聞いた事がありません。

血液は 水道水のようなもので 血管は 水道管

水道管と水道圧が正常であれば 水流には問題がないわけです。

血管と血圧が問題なければ 血流にも問題がありません。


問題がおこっているのは 血管の外側の 体液の循環なんですね

その循環がわるければ  血管の外側 細胞の外側で 

うまく 体液がながれていないわけですから 老廃物はたまるし

酸素と栄養素を細胞がうまく受け取ることができないし


酸素も 老廃物_酸化物も 流れていないので 細胞を攻撃しはじめます。

ホースの中の水は流れていれば 軟らかく

ホースがねじれて 水が固定されてしまえば カチカチに硬くなります。



多くの人がこの循環が悪いまま運動しようとします。

循環が悪いところで運動をすると 老廃物が排泄されなく どんどんと

酸化物 老廃物がたまり 運動する筋肉は 酸素と栄養素を受け取ることが

できまsん。


すると 不完全燃焼がおき より毒性の強い 酸化物が発生するのです。

循環が悪いところでの運動は より循環障害を悪化させます。

大切なのは循環を良くすることで 運動ではないのです。


循環を良くすることとは 捩じれたホースのねじれをとって

その中の水が流れるように 軽くポンプさせることです。

強くポンプさせることではなく 良くポンプさせることです。


ポンプは その触れ幅が大きければ 大きくポンプします。

ポンプを強くすればポンプ量が増えるかというとそうではありません。

ポンプに入り込む 液体の量を増やすことが 大切です


インプットが増えなければ アウトプットは増えないのです。

皆さん足りない 流れを補うために しぼり出してしまうが

しぼり出した 筋肉に 体液は入ってきません。捩じれたままですからね


絞り出さなくても 筋肉をゆるめれば 筋肉を膨らませれば

筋肉に大量の体液が入り込みます。 大量の体液は 強く押し出さなくても

弱い力で縮めてあげれば たくさん出てきます。

たくさんの蓄えがあれば 出る量も増えますよね~


ポンプを効率化するのは力ではなく ポンプの容積を増やすことです。


運動ではなく 身体を動かすことが身体に良いこと

特に循環状態が悪い状態での運動は 循環をより悪化させます。

かといって 何もしないよりは良いのです。 だからたちがわるい。


鍛えたものは必ず衰えるのです。 それに対して 知識や技術は衰えません

技術とは 同じ筋力で 想いものを持ち上げたりすることを可能にします。

負荷をかけないで身体を動かす 筋肉を連携させる 身体の使い方を学ぶ

技術を身につける さらにそれを理解する

それらは衰えることはありません 磨かれていきます。


なにも考えないで力をつける 負荷をかける 努力をする

負荷をかけない動き 知識 技術とは正反対です。



必要なのは努力ではなく 力を抜く事です。

努力という文字には 力が2つも入っています。


循環の改善には力はいらない 

循環が良くなれば細胞は元気になる

循環が良くなれば 細胞は修復される

循環が良くなれば 老廃物は排泄されていく

循環あ良くなれば 病気にならない

循環が良くなれば 疲れない


よくするのは 血液循環ではない 体液の循環である

細胞の外側 血管の外側 リンパ管の外側の  間質リンパの循環である

間質リンパの循環が良くなれば 血液も リンパ管の中の循環も勝手に良くなる


まだ医者も 科学者も そのことを知らない

世界中の どんなに賢いひどでも どんなに威厳のある人でも

どんなに著明な人でも そのこをを知らない


局所循環を改善すれば全体が整う 

局所循環が悪いから 酸化物が細胞を攻撃し 脳血管障害

癌 自己免疫疾患 細胞の壊死 運動障害 痛み などがおきる

細胞が劣化していく 


排泄障害を起せば どんどん悪くなっていくのだ!

細胞を破壊するのはやめましょう!


動かないおはもっとも良くない 運動は身体に良くない

もっとも良いのは 負荷をかけないで 身体を良く動かすことだ!




■4月3日(木)東京 講師:佐藤 青児
無料
https://lymphcare.org/training_sessions/5139
筋をゆるめる 基礎編
https://lymphcare.org/training_sessions/5140/new
初級
https://lymphcare.org/training_sessions/5141/new
上級
https://lymphcare.org/training_sessions/5154/new

■4月10日(木)大阪 講師:サマンサ
無料
https://lymphcare.org/training_sessions/4271/new
筋をゆるめる 応用編
https://lymphcare.org/training_sessions/5448/new

■4月16日(水)大阪 講師:佐藤 青児

無料 
https://lymphcare.org/training_sessions/4860/new
筋をゆるめる 基礎編
https://lymphcare.org/training_sessions/4861/new
初級
https://lymphcare.org/training_sessions/4903/new
上級
https://lymphcare.org/training_sessions/4904/new


禿げ、薄毛改善セミナー  全3回 講師:佐藤 青児
4/20スタート 東京  女性限定 
https://lymphcare.org/training_sessions/5614/new
5/25スタート 東京  男性限定
https://lymphcare.org/training_sessions/5615/new
6/1スタート 名古屋  男性限定
http://lymphcare.org/training_sessions/5972/new