さてと、メッキ仕上げのホイールを塗装仕上げに変更していきます
早速キッチンハイターに付け込んでメッキを剥がしましょう・・・
なんて簡単に事を進める前によく考えましょう(かなり自分に言い聞かせてますが・・・)
ディテールを追及するには色んな方法があるわけで・・・
ですが、今回は漂白剤を使用していきますw
あまり正式な方法は知りませんが(やっちゃいけないことです)僕なりの方法でお話します。
適当な容器を用意してください(そこから?)
あと漂白剤を用意してください(台所に行けばあると思いますがw)
薬局で100円程度で売っているキッチンブリーチでOKです
タッパに水を入れてホイールを沈ませてから漂白剤をキャップ1杯投入します30分程放置すると完全にメッキが剥がれてなくなります
こんな感じで地の色が出てきます
ジーっと見てても良いのですが、ほっておいて他の作業に移りましょうw

ただし!決して一日中放置するような事は行わないで下さい
何が起こるか保証はしませんよ~あくまで自己責任でおねがいします!
それとグラファイトホイールを選択する場合はセンターキャップも漂白するのを忘れずに~
シルバーホイールの場合はメッキ仕様でOKと思います
メッキを落としてしまったホイールナットは、一個ずつ筆で塗っていく...のは辛いので
こいつを埋め込もうと考えとります(手芸店で売っています)
次回は施工していこうと思います!