【軽井沢】はたらくくるま2014【おもちゃ王国】 | おっさんのひみつ ~グンマーの英語学習~

おっさんのひみつ ~グンマーの英語学習~

33歳から英語学習を開始したおっさんのひみつに迫る、英語上達完全マップによる学習の記録、でした。
グンマー、群馬サファリパーク、ニチアサキッズタイムとなんでもあり、そう思っていた時期が私にもありました。
あーさんとぽっさんに捧ぐ。

はたらくくるま大集合に行ってきたぞ!(もう一週間前だけど)
軽井沢おもちゃ王国恒例のイベントも第8回、これがなくちゃ秋は始まらない!!

本物の(?)しょうぼうじどうしゃじぷたがお出迎え。
ラフテレーンクレーンは男のメロンなのだ。

超強力吸引車に乗車体験、子供がうらやましい(´・ω・`)

綱引きや吸引デモは今年も大人気。コワモテのおじさんもすっかり顔なじみ^^

郵便バイクなど、二輪車もあるでよ!

ロータリー除雪車がかっこよすぎてつらい。

水陸両用車、昭和のラジコンみたいなフォルムはどうにかならんのか( ´艸`)

デモンストレーションや体験イベントも充実!
振動ローラ乗車体験、正直うらやましい(´・ω・`)おっさんも乗りたい><

JAFのこども免許証はどこでも大人気だよね。

今年はユニックが頑張ってた。
クローラクレーン!いわゆる「かにクレーン」ですな(V)ii(V)

ちっちゃく見えて、こんなに伸びるのだ!すげえ!!

ユニックの折り曲げ式クレーン、操縦席が高くて気持ちよさそう。

強力UFOキャッチャー!!
デモ終了後に、使用したボールのプレゼントも。

今年も盛りだくさんで大満足のはたらくくるま大集合でした。

おもちゃ王国ネタはもうちょっと続くのじゃよ!