一週間のド短期滞在の予定でニューヨークからマンガロールへ来ているタマキ・ヤスシ氏。

引っ越したばかりの我が事務所兼自宅であるHQ(Head Quaters)に泊まってもらいながら、ラビが開発を始めてからまだ間もない不動産用地(と言っても、いまだ基礎も何も建ってない、ただの更地の状態なのですが。)までラビに連れて行かれたり何だりしていたわけですが、「まだまだ開発の余地が充分すぎるくらいにあるマンガロール」に対してヤスシ氏は非常に興奮しているように見えました。

 

その一方で、帰宅して夜も遅くなると、ヒゲ氏とあれこれ話をしたがります。

ヒゲ氏は非常に広範囲かつかなり深いレベルでさまざまな知識や経験や技術を持っている人なのですが、それに感銘を受けた?のか、それとも可能な限り何かを学びたい?のか、はたまた自分の意見や経験も披露したい?のか、いったいどれが本心なのかはともかくとして、「これって○○じゃないんですか?」「それって××ですよね?」と持ちかけては、ヒゲ氏の博識の前に喝破されてしまう.....を滞在中毎夜毎夜繰り返していました。

 

さて、翌日はいよいよヤスシ氏がマンガロールを発つ、という日の晩。

幾度目かの「ヒゲさん、今いいですか?」とヤスシ氏からの話の口火。

約数日間繰り返されたのと同様に、やっぱりすべて喝破されまくりのヤスシ氏。

私もボチボチ混ざりつつ、あれやこれやと三人で話をしていると、ヤスシ氏の口からこのような言葉が飛び出しました。

 

「ヒゲさん、宗教やりましょうよ。ボク信者集めますから」

 

.....................へっ?!?!?!

いっ、今何て言った?!?!?!(驚)

(゜ロ゜)

 

「しゅうきょう」って、あの宗教?新興宗教のこと?!

いったい何でまた宗教なんて言葉が出るわけ?!?!?!

ポカ───( ゚д゚ )───ン

 

と、ヒゲ氏と二人して目が点になる私達。

うちが計画してるのは、社会性を備えた事業家や事業体による集まりであって、慈善事業だの宗教活動だのは完全に眼中にないわけですが.......

 

一体全体、何でまた「宗教」と言い出すわけですか?!?!

ポカ───( ゚д゚ )───ン

 

意味不明なんですけど..............(汗)