『2012/04/04(水)  英会話トライアルレッスン』で、英会話のグループレッスン体験を実施したのはいいけれど、何だか場が混乱して終わってしまったのですが......

 

さらに困ったのはその後。

女性陣は投宿しているホテルに戻り、タマキ・ヤスシ氏には我がHQの二階(中二階構造の二階建てで、ヒゲ氏と私は中二階の大部屋を使用)の個室に泊まってもらってたわけですが、ボダザギ(ガダベ)さんからヤスシ氏に電話が入っているらしく、二人とも声が大きいので地階にいるヒゲ氏と私にまで何やらワイワイ話しているのが聞こえてきます。

単に電話で会話するくらいでしたら、個人の自由なので別にかまわないのですが、漏れ聞こえてくるヤスシ氏の声からすると、どうもボダザギ(ガダベ)さんをなだめているのか何なのか、察するに多分『2012/04/04(水)  英会話トライアルレッスン』での一件がらみではないかと思われます。

 

雰囲気的に、ヤスシ氏が間に入って収拾をつけようとしてるのか何なのか?細かいところまで聞き耳を立てていたわけではないのですが(しかし、あまりに声が大きいのと音が響きやすい構造(コンクリートと大理石構造)なので嫌でも聞こえてくるわけで。)、「そもそも何故にヤスシ氏に相談なんだろう?」と脳内がはてなマークでいっぱいになるヒゲ氏と私。

「ボダザギ(ガダベ)さんには個人レッスンを受けてもらうのがベターだろう」と提案したのはヒゲ氏であってヤスシ氏ではありませんし、総合的な責任を取る覚悟で事に当たってるのはヒゲ氏であってヤスシ氏ではなく、二度と日本に帰らないくらいの覚悟で計画に賭けてるのはヒゲ氏であって、一週間でニューヨークへ帰ってしまって次に本当に来るのかわからないヤスシ氏ではないので.......

 

言いたいことも意見も文句も何もかもヒゲ氏に直接ぶちまければいいんじゃないかと.....というか、何か言うべき相手はそもそもヒゲ氏でしょう....というわけで......

「なぜヤスシ氏に????」

と、はてなマークしか浮かんできません。

 

ヒゲ氏は「他人を通して間接的にあれこれ言うんじゃなくて、言いたいことは直接ちゃんと言ってくれ」の人ですから、一週間でいなくなっちゃう単発ゲストさん(の可能性も否定できません。こればかりは誰にもわからないので。)に電話代を消費してあれこれ言ってる間に、直接ヒゲ氏にぶちまけちゃえ.......だと思うのであります.......

いやほんとに。

φ(・ェ・o)

 

それにしても.....声が大きすぎだよヤスシ氏........(汗)

大きすぎて地階まで筒抜け(更に汗)