『2012/02/11(土) マンガロール12日目<2>』から一夜明けまして、仮住まいアパートへお引越しの日です。
泊まっていたホテルから荷物をすべて引き上げてチェックアウトし、R3氏のクルマで例の「底値の二倍でサブレント」物件へと。
2012Feb12_ShiftResidence01

インドの、というかマンガロールでの賃貸物件の家賃は当月末払いのパターンが平均だそうなので、この日は保証金(デポジット)だけをお支払いする形で契約。
お部屋の鍵も受け取りました。
2012Feb12_ShiftResidence02

で、いよいよ入居。
ヒゲ氏がカメラを意識しながら?鍵を開けて、「お引越しですよ~」写真をあえて演出する私達。
(^^;;
2012Feb12_ShiftResidence03

2012Feb12_ShiftEesidence04
とりあえず日本から携行してきた荷物はこれだけです。
(撮影場所:お引越し先アパートの部屋の玄関前)

日本に残してきた荷物も早く引き取りに行けるようになりたいものです。
そのためには成果出せるようにしないと、です(遠い目)。


※契約書を入れておくブリーフィングツール?のタグ付け部分に入れるための「物件名メモ」を作っているR3氏。
甲斐甲斐しいのはありがたいのですが、あれもこれもやられちゃうと、自分達でちゃんと自立した行動していくためのプロセスを踏めない気もして、私個人は内心微妙に複雑な心境です。
(._.)
2012Feb12_ShiftEesidence05