『移民・外国人労働者問題への振返り』 | 真の国益を実現するブログ

真の国益を実現するブログ

真の国益を実現するため、外交・国防・憲法・経済・歴史観など
あらゆる面から安倍内閣の政策を厳しく評価し、独自の見解を述べていきます。





 衆院選挙も予想通りの結果になり、2014年ももうじき終わろうとしています。


ここで、外国人労働者問題について振り返ってみたいと思います。





 まず、当ブログでは外国人受け入れ反対にかなりの比重をおいて、ブログを展開しています。今後も同じ傾向です。





 「外国人労働者だけでなく、派遣法や残業ゼロも問題である 「消費税や円安も庶民の生活を直撃してる」とおっしゃる方もおられるでしょう。





 もちろん、派遣法なども批判するべきです。しかし、それらより国家破壊に突き進むのが外国人の大量引き込みです。





 派遣や税金の問題は、理論的には大問題が発生したら後世で修正することは可能です。しかし、外国人を帰化させ国籍を付与した場合は、後日に問題が出ても追い出すなどの措置は不可能です。国籍付与せずに永住許可を与えるのみの場合でも、ドバイのような大量送還などは人道、外交上から困難を極めます。





 外国人大量流入で想定される問題を羅列します。


 ・低賃金労働者の流入で雇用状況の悪化(ノンポリさんには、ここの危険の周知が効果的です)


 ・文化摩擦を筆頭に、軽犯罪含めて治安の悪化。(西欧がそうなってます。親日などは関係なく、彼らのみの排他的コミニュティーを構築する危険あり)


 ・生活保護費の増大(失業した外国人が生活保護に依存するのはもちろんですが、親などを呼び込み可能性も高いです)


 ・安保リスク(領土問題のある中韓はもちろんですが、友好国出身でも大量にいると不安要素が多いです。


 ・教育への多文化教育の侵略(日本史より、東アジア史の時間が多くなってりするかもしれません。言語は一番危険です。日本語の時間が、外国語の時間になりかねません)


・皇室への敬愛(これは、日本人でない場合は、いかに日本に理解のある外国人でも、異文化理解の枠はでないでしょう)





 これらが、外国人受け入れで発生するでしょう。そして、一度受け入れたら、譲歩を繰り返す以外になくなってしまうでしょう。(外国人移民で苦しんでる西欧、北欧をよく見ろと思います)





 そのために、移民や外国人の大量引き込みには引き続き抗議しつづけます。中国人移民が大勢いたら、尖閣などはいずれ譲歩に追い込まれるのはわかりきってます。


↓発信強化のためランキング応援のご協力お願いします!(各1日1回有効)


にほんブログ村 政治ブログ 保守へ