マジで・・・目が死んでますよ!ザオリク!と言われるのもうなずける見事な消耗っぷり。

フェニックスの尾を使うしかなかったです。


ビガップ、長野東屋高原クルー。


そんな長野を朝10時にデッパツして。自分でカーを運転であります。

昼13時に武道館入りしてから・・・ZEEBRA LIVE ANIMALのバックステージ・ブギウギ・レポーターとして。

サイプレス上野とCOMA-CHIとあれこれしましたが。


終わったのは23時でした!ばっちり10時間労働。ずっとなんかしてたね。


もちろん、ライブもバッチリ楽しめて。なんだか凄いウネリの中にいた気分だね。


ZEEBRAさん、マジでオツカレ様でした!!ド頭からいきなり格好良かったな~!




MUMMY-Dとの3連発が感動的だった。なんせ、俺のスタートはアル意味末期症状。

男の条件とかも良かったな=いろんな名場面があったね。

いろんな人の想いもあって、本当・・・ウネリだった。


んで、マイク持って楽屋をバタバタ走ってましたが。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございます!

スペシャスタッフもお疲れ様です。


ケータリングでカレーとかあったんだけど、出演者じゃない俺と上野。

「あれ、食っていいんですか?」とスペシャの沼田君に聞いたら。

「ダメです!代わりにこちらで・・・良く冷えた弁当を用意してます!」


「良く冷えた」って!!カチンコチンかい!


でも。意外なコトにその「良く冷えた」マイセンのとんかつ弁当は美味かったのでした。

ううむ、パンチラインだね。良く冷えた弁当。


このドタバタは来年1月の特番で放送されるみたいです!



終わった後の挨拶。

並み居るオーディエンスは関係者だけでこの人数!みんなで乾杯!おつかれさま~


あ、1曲目は・・・LET'S GET IT STARTEDでした。11zero、やるね~




これは武道館にある、喫茶武道の手作りポークカレー。気合入れました。

友達宅というか、学食のカレー的な。


スペシャでのロングインタビュー、amebreakでのMCインタビュー、座談会・・・と俺のZEEBRA漬けな毎日もようやく一段落です。


いろいろな意味で。一つの歴史の節目ではあったと思う。そこは目撃したし、考えもした。

そう、もうNEXT EPISODEに向かってるのである。CHILLしながらも。

んで、23時に武道館を出て。23時30分には渋谷THE GAME蝕でDJをはじめてた俺。

ひゃ~・・・ちなみに蝕で聴いたことない曲ってな縛りで攻めてました。

MILIさんの4分後・・・カッケー!餓鬼の火の国スキル、いまだにフューチャー!なんてのもさておき。


ライブではCOPPUちゃんがまず清流のようなライブ!

ゆっくりと立ち上げて、最後には空気が変わっている。そんなライブだったね。

KEN THE 390は大自然、ヒロロンの鉄板の体制でリリース後初の蝕ライブ!

曲も浸透してきてるね。で、KENは日曜日の苫小牧に向けて早引き。頑張ってます。


DJ KAZZ-Kが回し、そして・・・この日はBOLZOIがサイドマイクしてました。頑張るマン。


んで、茂千代が・・・めちゃくちゃ盛り上げまくった!!

まさかのYOUNG GUNZやOWL NIGHTも飛び出し、控え室にいたbesまでハンズアップ!

ラップ上手すぎるぜ!アルバムニワカも11.8に発売です。




DJ KAZZ-Kとのタッグも新鮮でした。今度は御大DJ KENSAWと共に是非!

身構えたエースのサウスポー、炸裂!!


そして・・・東西スキルフル過ぎる決戦、東京代表!


bes!

スキルフル過ぎるフローでガツンガツン蝕を揺らす!



漢も登場、蝕では初ラップです。

JOMOくんのビートボックスでフリースタイルも。なぜか漢に「社長もセッションしてきた方がいいっしょ!」と言われたので混ざってきました。楽しかったな~


んで、毎度ながら朝までみんなで踊り来るって朝を迎えるスタイル!!

どんだけ起きてるのか俺は??ってな状態ですが。最後もちゃんとマイクでしめました。


来月、12月6日は・・・RYUZO&ANARCHY!そして、俺もCISCO坂EPのリリパ、TARO SOULもEVERYTIMEのリリパとして登板します。今年最後の蝕なんで・・・騒ごうぜ!!


んで家帰って寝たら・・・寝すぎた!ヤバイ!


なぜかというと。渋谷でCISCO坂のPV撮影してましたんで~




いえ~!撮影終了!!


で・・・実は。

CISCOそのものが・・・10月いっぱいで業務停止してしまいました・・・

30年以上、クラブミュージックを扱ってきた店がその歴史を閉じてしまった。

CISCO坂EPも・・・最後の作品に間に合わなかった。

残念だな~・・・哀しいな~・・・ZEN-LA-ROCKのバースもすでに過去情報に・・・

「店はないけど事務所はあるよ~」・・・


が。


CISCOロゴの入った最後のヴァイナルになりました。

自分流通とULTRA流通で、11月末までになんとか発売します!

お金が出なくなっちゃったので・・・みんなに買ってもらうしかないね。


取り扱い店舗情報などはココとかで告知します。

ウチでも扱う!という熱いお店、ご連絡くださいな~

PVは再来週の頭には公開します。

ツダ組お疲れ様で~す!


ちなみに渋谷のTSUTAYAでDVDの安売り見てたら。

TONY TOUCHとJ-ROCKが横で一緒に見てました。




J-ROCKがSCARFACEのDVDを買ってました。

TONY TOCA!昨日もバッチリでした~オチカレサマ


さあ。

やっと・・・やっと・・・


休めるぞ~!!休むぞ~!マジで~!


誰がなんと言おうが!


休む!


そうだ!KEN THE 390が新人王目指してます!みんなも協力して応援してくれや!


■第2回レコ直♪新人杯■

ブレイク必至の新人アーティストを決める『第2回レコ直♪新人杯』開催決定!!
レコード会社が激押しする新人アーティスト計20組の中から、開催期間中に、エントリー楽曲の「着うた(R)」を一番多くダウンロードされたアーティストがグランプリの栄冠を飾ります!


開催サイト:レコード会社直営♪サウンド
開催期間:2008年11月1日 (土) AM0:00~2008年11月8日 (土)AM0:00
結果発表:2008年11月13日(木) AM0:00

▼URL
http://recochoku.jp/rccup200811/





お返事コーナー


11zero>>当たり!さすがだね!


白川陰湿 >>武道館後のZEEBRA芸人のアメトークも面白そうです!


エイム>>蝕もありがとね!


rezesuyd >>今後もこうゆう企画はいいかも!


ミートボール吉野>>どうなんだろ?観れないのかな?


西池袋>>なるほど。そして、シスコ。まさに。爆音で鳴らすしかないです!


京都君>>楽しんでもらえてなにより!


ИΛО-КЭY >>まあ複雑なあれやこれもあるんだけど・・・残念だね。

司会、盛り上げられたなら良かったです!めでたい!


けーあみー >>そうゆう楽しみ方もあるって提示だね!


setu-whistle >>忙しすぎて無理でした~すみません!


RYOTA>>残念ながら・・・


inovader >>いえいえ、最高のパーティーに参加出来て良かったですよ!


なおみ>>お、よろしくお伝えください!


lulu☆kano >>その通り!HIPHOP!


けーた >>証言のときは横にいたVERBAL君が狂ったようにあがってたな~・・・楽しかったね!