
(写真は本文とは関係ありません)
先日起こった岩手・宮城内陸地震、とても大きな地震でした。
阪神・淡路大震災と同じ程度の大きさだったようです。
被害に遭われた皆様、
大地震によって亡くなられた方へのご冥福をお祈りいたします。
地震が起こったのは6月14日の土曜日午前8:34、
ジューンブライドの土曜日、
きっとたくさん結婚式が行われる予定だったのでしょう。
震源の近くの皆様が無事に結婚式を行うことができたか心配でなりません。
地震が起こると地震による直接的被害ももちろんありますが、
公共の交通機関が長い時間麻痺します。
実はこの日9時頃に東京駅にいたのですが、
東北新幹線が運転見合わせになっていて、たくさんの人が駅のホームにいました。
その中にはこれから東北方面に結婚式に行くであろう、白いネクタイをされた方や、
色鮮やかな振り袖を着た人の姿がありました。
以前新潟で大きな地震があったとき、僕は軽井沢にいました。
軽井沢で結婚式の撮影準備をしているときに地震が起こったのです。
軽井沢はほとんど揺れませんでしたが、新潟はかなり大きく揺れ被害は甚大なものでした。
これから結婚式のお二人のご出身地、
新郎の実家は長野県、新婦の実家は新潟県です。
新潟から軽井沢までは約2時間あまり。
新婦のご親族の皆様は結婚式当日に皆様で集まって、
一緒の新幹線で軽井沢に移動しようと駅で待っていたときに、
地震に遭遇してしまったそうです。
地震が多い地域でもあり駅などは地震があってもびくともしなかったようですが、
公共機関は一瞬にして停電などで麻痺しました。
運転再開の見込みはないと言われたそうです。
そんな連絡を受けた新婦、
親族の安否の確認が出来たのでほっとした表情をされていましたが、
あと4時間後の結婚式に間に合うのか、とても心配されています。
そして新婦のお父様も地震による色々な心配よりも「娘の結婚式に立ち会えないのか…。」
という思いが先行していたのだとか。
心配は現実のものとなってしまいました。
挙式が始まる時刻になりましたが、
総勢100名のゲストの内、新婦の新潟からのご親族約40名が到着されていません。
新婦も一生懸命連絡を取っていますが、
携帯電話など地震があると規制されるので連絡が繋がらないようです。
新幹線も依然運転は見合わせた状態。
30分40分と無情にも時間は過ぎていきます。
そして挙式予定時刻から1時間経ち会場スタッフはお二人に相談しています。
「このまま待つか、それとも今からすぐ挙式を行うか」と。
お二人は「出来るなら待ちたい、でも他のゲストに迷惑はかけたくない」
苦渋の結果、約1時間30分遅れで挙式を行うことになりました。
チャペルに着席するゲスト、新婦側の席は空席が目立ちます。
そして花嫁の横に立つはずのお父様の姿もありません。
ふと寂しそうな顔をしている花嫁に新郎は優しく声をかけます。
「結婚式でみんなが駅に集まっていたからみんな無事だったんだ、
それだけも良かったじゃないヽ(´ー`)ノ」
耐震性のある駅で待っていたこと、
大きな揺れの中で自宅でいるより安全だったでしょう。
そんなことをこんな状況下で思ってくれる優しい新郎さん。
新郎新婦は入場しようと、チャペルの扉の前でパイプオルガンの演奏が始まり、
扉が開くのを待っています。
しかし一向にパイプオルガンの演奏は始まりません。
僕も新郎新婦も不思議に思っていると、プランナーさんが息を切らして走ってきます。
「あ、あのご親族がいま到着しました!」
ご親族の中に大型バスを運転出来る人がいたそうで、
機転を利かせて駅の近くで観光バスを急遽借りてきたのだそうです。
これも駅に全員が集まっていたから出来たことでしょうね。
顔見知りの親友さん達も一緒に乗れたそうで何よりです。
当初の予定時刻より遅くなってしまいましたが、
予定通りのゲストと結婚式を無事始めることができました。
そのあとも皆様で楽しく和やかに結婚式は執りおこなわれました。
大好きな皆様に無事祝福してもらうことができて本当に良かったです。
ちなみにこの会場は1日1件しか結婚式を行わない会場なので、
こういった予定のスライドが出来ました。
会場の中には1日何件も行う会場などは、
予定のスライドが出来ないためゲストの半分以上が出席できないまま決行されたり、
4時間遅れで開始して最後の組の披露宴の終了時刻には、
終電がなかったりなんて状況もあったようです。
地震はいつ起こるかわかりません。
いつ起こっても良いようにという心の準備、
そして起こってしまったあとに、公としても私としてもどう臨機応変に動くかということ、
それがなにより大切なんだなと思った出来事でしたね。
*結婚式のスナップ写真撮影のご依頼や、
運営しているwebサイトのご紹介は下記から承っています、お気軽にお問い合わせ下さい。
ダジャレも含めて頑張って撮影させていただきます('A`)
dapandan@gmail.com


