三つの筋力UPトレーニング  ~三連休、忙中「忙」あり<1>  | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

三つの筋力UPトレーニング  ~三連休、忙中「忙」あり<1> 

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。





個性心理学でいうとろによれば、
私は「強靭な翼をもつペガサス」となる。

でね、この「ペガサス」さん、
羽がもげればただの「ロバ」さんという話。

つまり、ハイテンションとローテンション、
その落差がどうにも激しいらしく。

でも、このところ、羽がもげてちんまりとしている場合ではないようで。





連休前日は、とある企業の社内発表会に招かれる。


年に一度の大きな社内イベント「発信工房2014」
とても大きな会社で事業展開も業務内容も多種多様多彩。

したがって、社員同士の、

相互理解
コミュニケーション技術の向上
プレゼンテーション技術の向上


を目的として開かれる社内イベント。

私やましたひでこは、こうやって懸命に仕事をし、
こうやって懸命に研鑽をつもうとする働く人々の姿に、
頭が下がるというか、とにかく感心感動してしまうのですね。

だから、私も思わず高いテンションで講演をすることになる訳で。

やましたひでこ特別講演のタイトルは、

「断捨離」
オフィス・プライベート空間を断捨離してストレスを減らし、
仕事の能率を上げませんか



そうですね、たしかに断捨離は、

省時間
省スペース
省エネルギー


を、私たちにもたらす。

結果、ゆとりが生まれて、
ストレスの軽減と仕事の効率も上がる。

でもね、それ以上に断捨離の効用効果は、

選択決断筋力UP
集中実践筋力UP
コミュニケーション筋力UP


この筋力UPなのですね。

それが、すべてモノを捨てる<=選ぶ>ということから、
トレーニングをすることができる。

捨てることを選択する、残すことを決断する。
<=選択決断>

実際に捨てる行動を起こす。
<=集中実践>

捨てるモノには感謝と謝罪を。
残したモノにはケアと慈しみを。
<=コミュニケーション>

断捨離とは、実際、
それをモノと向き合きあい繰り返していくことからスタートする筋トレ。

そうですよね、ただ、漫然とモノを抱え込み、
それらを放置していたら、これら三つの筋トレとはならない。

どんなに、スキルや知識を学んでも、
それらを身に付けるのは、トレーニングがいるのですものね。




ご参加のグループ各社の社員の皆様、
熱心にご聴講下さり嬉しいばかり。

そして、なにより、断捨離に注目して下さり、
私やましたひでこをゲスト講師に招いて下さったこと、
感謝いっぱいです。

有難うございます。


という訳で、おもいっきりの講演を済ませて、
次の会場へとタクシーで急ぐ私。

忙中「忙」あり!のブログは続きます。


有難うございます。
あなたとの出逢いにいっぱいの愛を込めて。


◆11月21日発売最新刊

イタい女になる人 ならない人 断捨離で素直な自分を取り戻す!
やましたひでこ著/KADOKAWA / メディアファクトリー






断捨離 ブログランキング参加中!

あなたの応援クリック、とてもとても嬉しいです(^^♪


◆やましたひでこ断捨離塾
http://www.yamashitahideko.com/sp/CP_YDJR/