どんよりと曇った空。
だんだん北陸の冬が近づいてきました。
香箱も解禁になりましたしね
香箱とは、ズワイガニのメスのこと。
卵を持っているので、
漁期が厳しく制限されています。
メスは甲羅が10センチ前後と小さいので、
都会の人はオスのズワイを好みますが、
地元の私たちは、香箱が大好き。
ミソが絶品なんですの
しかし新幹線効果とかで、
今年はカニが値上がりしているそうです。
金沢の宿泊費も上がっているというし、
それはよろしくないですね…。
本日のブログ紹介は、はるママさん。
福岡在住のメルマガ組です。
はるママさんは、
お題に沿って断捨離をするだけではなく、
自分なりの考察を加えていますが、
それがなかなか面白い!
手放し方や再利用のコツなども
リンク付きで紹介してくれています。
自分は要らないけれど、
誰かが絶対喜ぶ品や、
ゴミ袋に入れてしまうには忍びない品の手放し方、
参考になるかもしれません。
ただ初心者の方は、
やはり「捨てる」ことをお勧めします。
最初のうちは、
オークションに手間や時間をかけると、
断捨離そのものがストップしがちですからね。
はるママさんのブログはこちら
145cm!はるママの福岡で男の子育児
断捨離マラソン2015、37日目のお題です。
『電話周り』。
携帯やスマホがあるから、
固定電話はない…という
ご家庭もあるでしょう。
一人暮らし中の長女も、スマホオンリー。
本人は全然困っていませんが、
連絡がつかなくて、
私がやきもきすることはあります。(^^ゞ
電話の周りは、
モノを置き易い場所です。
メモ帳やペンは言うに及ばず、
電話つながりで、携帯置き場になったり、
鍵や認印を置いたり、
大事なプリントや請求書を壁に留めたり。
我が家の場合は、
電話台が紙ステーションでした。
家中の紙類が集まってくるところ。
それは散らかりますって。
今日は、そんな吸引力を持つ、
電話の周りをチェックします。
ターゲットは、
ここにあるべきではないモノ、
一時的に置いて忘れてしまったモノ、
ここになくてもいいモノ。
できるだけモノを置かない、
すっきりした電話周りを実現しましょう。
断捨離前
断捨離後(3年前)
さらに断捨離後(昨年正月)
ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけると、
更新の励みになります。
今日もよろしくお願いいたします。(*^_^*)
にほんブログ村