Burn (ones) bridges.

「二度と引き返すことができない状況を作る」(自分が渡ってきた橋を焼く)・・・ビジネス会話にも使える言葉です。

 

「後には引けない重大な決断を下す」「背水の陣を敷く」「できあがっている関係を断つ」などの場面で使われる。この言葉は古代ローマ時代の英雄ジュリアス・シーザーがルビコン川を渡った時の話(Cross the Rubicon)などと関連付けられて解説される事が多い。またその時の The die is cast. 「賽は投げられた(もう後に引けない)」の言葉も有名です。

 

If Douglas get mad and quit his job, he'll be burning his bridges behind him.

もしダグラスが怒り狂って仕事を辞めたら、彼は後には引けない重大な事になるだろう。

イラストは投稿者の東郷星人の作です。

次のツイッターの毎日の「ビジネス英語講座」https://twitter.com/dannyboyjp5

も参考にして下さい

 

以下は:

ビジネス、仕事の特に有名な英語名言を方法論別に分類し解説した新発売の単行本と電子書籍です:東郷星人著

 

仕事・人生で活かせる英語の名言135 世界の賢人たちから学ぶ知恵/ごきげんビジネス出版

 

下線部をクリックして、アマゾンまたは楽天に移り、表紙の下の「商品説明」欄の内容紹介、目次、特典などを、ぜひご覧ください。日々の仕事に必ず役立ちます。

発言者は、ピーター・ドラッカー、ビル・ゲイツ、

M・マクルーハン、ナポレオン・ヒル、

スティーブン・R・コヴィー、リー・アイアコッカ、ジャン・ポール・ゲティ、ウォルト・ディズニーなどです

 

以下のビジネス原則を賢人の英語をまじえて説明するには?

本の目次から :

──ビジネスでは先発優位(初動者優位)の大原則がある

──時期、季節、流れにあわせた販売戦略が必要

──顧客のニーズや苦情を聞く事、顧客から教わることが多い、即ち顧客第一主義

──法人向けセールスでも、商談相手は一人の人間、人間関係が重要である

──可能性が低い顧客企業でも、時間さえあれば商品の案内は続けておく

──商品説明は、言葉よりは写真で、写真よりは現物で

──商取引の基本は心、

 

 

著者の東郷星人です。数百の人気英語名言から、仕事、ビジネス関係を秘訣、方法論別にまとめて、単行本や電子書籍にしました。日々の仕事に必ず役立ちます。

各事務所の図書などにも、採用されています。