天蓋付きネコベットD.I.Y.? | ネコまみれ ときどき ライダー

ネコまみれ ときどき ライダー

------
主な登場人物。。
カモちん…旦那さん(DR650SE)
チクン…私(VanVan200)
ダリたん…雉虎で麦わら柄の女の子(2012/04/01:生)
ブナたん…黒白ハチワレソックスの女の子(2013/05/20:生)

箱にでも袋にでも、何処にでも潜って落ち着くのが好きなブナたんの為に、去年作ったブナたんのネコベットを天蓋付の猫ベットにリメイクしたいと思います(o^艸^o)

------
何を使って覆いの型を作ろうかと数日悩んでおりましたが…
今朝ふと、問うてみたくなりカモちんに…

チクン)「ねぇ、ブナベットに天蓋付けたいんだけど骨組みって何がいい?」
    「竹ひご?段ボール?ワイヤー?」

カモちん)「あぁ~あのぉ~食卓の料理に被せる蚊帳みたいなやつ…あれは?」

チクン)Σ(のДの;)「はっ!思いつかんかったぁ!!」
    「めっちゃエェやん…orz<即!採用」

------
ということでイソイソと、もぅ長いこと使われていなかった食卓カバーを出してみる。

ダリ)「あらっ!?これはなに?」
ブナ)「新居?」

とばかりにワラワラと集まってきてこの始末。。



------
さぁ!リメイク始めますよぉ~>p(≧∀≦)q






早速、ブナたんは未来予想図のブナベットに潜入し、高らかに宣言♪




それを聞きつけたダリたんがやってきて、ブナたんに猛烈抗議!!!


ミシン部屋の窓辺で揉めるダリブナであった。。。

------

早速、ミシンが大活躍♪
寄せて…詰めて…切って…縫って…
少し寸足らずのフリース生地に、家にあった緑の生地をプラス☆彡

こんな出来栄えになりましたぁ~




さっ(≧∀≦人)
いつ使ってくれるかなぁ~♡

------
ようやく抜け出した“がま口金具付けスランプ”
作業再開です♪



がま口の金具が上手くつけられずに長いことスランプ状態でした。
いくつか自分用を作って何度となく試すこと数回。
ようやく、納得できる位に付けられるようになりました(o^艸^o)

こういうのって経験の積み重ねだねぇ♪