最近Twitterで流れてくる五輪ロゴ | 小田切大(作曲家、歌手)の日記

小田切大(作曲家、歌手)の日記

超個人的日記です。
毎日更新していますよ。

私はミュージシャンなので音楽のことしか言えませんが、
例えば、あくまで例えばですよ、身近なところから名前を引用させて頂きますが、AKBかなんかの最新シングルが、なんかこう、世間的に評判も悪く、売り上げもイマイチ、という事態が発生したとしましょう。

自分個人的にもその曲が好みではない、となった時「自分ならAKBのシングルはこうする!」とか言ってニコ動かなんかに自作曲をアップロード、Twitterで拡散、なんてこと作家の皆さん出来ますか?

私は恥ずかしくって出来ないなあ。
そもそもそんなこと思いつきもしない。

中学の頃だったら出来たと思うんですよ。
ちょっと曲が書けるようになって、ロジックも齧り出したりすると、なんとなく纏まった曲が出来るようになって、まあ、それでも所詮なんとなく纏まっているだけ、なんですが、周りが見えてないと勘違いし出すんですよ、完成の域に達したと、自分こそが最高だと。

自分が市井の隅でくすぶっているのは、チャンスとコネがなかっただけで、今ヒット曲を飛ばしているアイツのようにそれらが揃いさえすれば勝てると。

そういうことって、大人になっていくにつれて、どっかで打ちのめされたりして、間違っていた、レベルがまだまだ低かったことに気付き、頑張ろうと思ってみたり、自分が中二だった頃を振り返って、顔から火の出る思いをしたりするもんですが、たまーに、いい大人になってもこういう考えのまま来ちゃってる人っていて、そういう人って演奏家だったりすると、一見上手なんだけど、全体を見渡せず自分の音を前に出すことしか考えてなかったりしてね、非常にやり辛いので疎遠になってしまいます。

AKBという名前を例に出してあげましたが、何でもいいんです。
今後考えられる、東京五輪のテーマ曲でも、開会式のファンファーレでもなんでも。

作品が「何かに似てる似てない」って話もバカバカしいんですが(どうしてバカバカしいかは以前書いたので割愛)、結局のところそれが「好み」の話にすり替わり「俺ならこうする」って言い出す始末。
素人が勝手にやっているなら理解できますが、デザイナーとかいう肩書きの人がやっているのを見たり、それを礼賛する様子をみたりすると、正直、よくやるなあ、って思います。

問題が「好み」問題にすり替わっているので、あえて個人的な好みから言わせて頂くと「俺ならこうする」的な作品を一通り拝見しましたが、どれも予定調和的で深みのない陳腐な作品ばかりだなあ、と思いました。
思うに、作品を発表するにあたっての思惑が陳腐だからなんだと思います。
それが作品に現れている。

作品って色々正直に出ますね。自分もちゃんとしなきゃあかんなあ、と思います。

それぞれ好みがあるのは否定しませんが、ちょっとTwitterで支持を得られたからと言って、あたかもそれが世間一般の平均値、みたいな書き方をするのは心外だなあ、と思います。

これって選挙のときとかでも同じような現象が起こるんですよ。
ネットでこんだけ支持されてるのに、どうして当選しないって。

いやいや、これはネットで上がってくる意見に偏りがあることの現れなんじゃないですか?

ちょっと話がそれました。
ともかく私はTwitterなんかを見るにつけ「よくやるなあ」と思います。