今回の台風はかなりの災害が出てしまいました。

うちの園地はミカン畑が一部崩れされたり等ありましたが、幸いにもそれほど大きな被害ではないと言えます。




崩れてしまった畑

風も思ったよりひどくはなかったので心配していた品種もそれほど落とされずにすみました。



落果した実。
仏手柑という観賞用の柑橘です。

ただ大きく折られてしまった枝もありましたガーン



樹の勢いが弱い品種なのでこれでもかなりのダメージになります。

今後かなり弱ってしまうかもしれませんダウン


他の被害があったのは水稲です。

刈り取って干していたのですが、あまりの雨と水量で田んぼが水没してしまい乾かさなければならないのに逆に水分を含ませてしまうことに汗




昨日朝の田んぼ。この時はかなり水が引いていますがピーク時はほぼ水没してしまいました。

水分を含ませてしまうとどうなるかというと





この様に発芽してしまいます。こうなるとお米としてはダメで籾すりの段階で大体割れてしまいます。

少しでも早く乾かすために午前中は一つ一つ稲を振ってゴミを落としたり風通しを良くしました。


後は川沿いの園地は冠水しまくりでした。



写真は朝撮ったのでかなり引いていますが、この園地もピーク時はもっとひどかったです。

他にも所々で土砂崩れがあり前回のように全く行くことができないというところはないですが、遠回りしたりでかなり行きづらくなっています。


近所では土砂崩れで家の一部が倒壊したり、川の堤防が決壊寸前になっていたり、橋が流されたりもしています。




流失した橋。


今回は住んでいる地区では生まれて初めて避難勧告が出るなど、あちこちで冠水してしまい、消防団の出動要請も出たので色んな作業もしました。

大きく報道されている事ですが、田辺市でかなり大きな山崩れがあり家屋が倒壊、行方不明になられている方もいます。

実は昨日消防団で救助、捜索活動に行ったのですが、あまりの被害に言葉がありませんでした。
残念ながら自分たちでは発見する事ができませんでしたが、自衛隊や警察、消防等の捜索は続けられています。
少しでも早く見つかってほしいと願う事しかできません。


また田辺市以外でもかなりの被害がでています。報道では戦後最大級の被害になってしまったようです。

今回は本当に自然の脅威を思い知らされ、いつでもこういった事にさらされる可能性があるのだと実感させられました。

災害に対する備えや考え方を今まで以上に高めていかねばならないと思います。



Android携帯からの投稿