刀 | smiling だめこの中身

smiling だめこの中身

だめこの妄想・日々のこと
聞いてほしくて書いてます♪

だめだめな毎日ですが 
ゆるーく 楽しい毎日o(〃^▽^〃)o
とにかく笑って ごまかせ!

惚れやすく 好きになったら尽くしすぎ
重たい女がなんとか婚カツの末 嫁に行くことができました♪

土曜日 京都国立博物館で開催されている刀展に行ってきた。



入場するのに90分待ち!!!

そんなに人気だと思ってなかったよ。
すぐに入れると思ったら大間違い。

なんかよくわからないけど

刀剣乱舞とか言うのとコラボってたから??
若い女の子もたくさん来てた。

中に入っても最前列で見るためにはブース毎に並ばないといけないの。
私たちは2列目でいいよね。って言いながら途中からは1列目になってるミタイナ。
ずるっこしたわけではないんですよ。
最初だけロープがあって途中からなくなるの。
だから空いたら前に行くじゃない。

初めはキレイだねーとか、かっこいいね!とか波紋がどうのとか?言いながら見てたんだけど
刀の違いがあまり分からず(笑)だんだん飽きてくる私。

だってね 刀ばっかりかなりの数だよ!
第1章から3章まで(3階建て)ほぼ刀
素人には1階くらいで十分!

歩き疲れて腰が痛くなった。最後の方なんて足早に見る感じ。(まだあるの?)心の声
ひどいよね(笑)
なかなか見れるもんでもないみたいだから見れてよかったと思うけど
もういいかな(^_^;)


これはレプリカなので写真撮影OK


ランチは京都らしいもの食べよう!って

雅御膳

電車で行ったからもちろんビールもいただきました。

京都らしくておいしかったよー🎵