坊主が吠える がくほう独り言写真日記

庭をアスファルトの駐車場にしたがまだまだ植木が多く、スタッフが時間をみつけては草取りに励む。


最近は家族葬が多いのだが、このところ広い斎場での葬儀が続く。


本音は身内だけでと考えていたが、親戚の意見や友人知人が後から自宅に来られることを考えると致し方ないと判断。

葬儀の後は借金が残ったでは仏が成仏できない。


問題は葬儀社の支払いだが、最近は喪主が葬儀社の見積もりを持参しての相談が多い。

葬儀社の施設や人件費を考えると分からないわけではないが、もう2割程度安くならないかな。



釈迦は次の四つの心を持つ様、心掛けなさいと教えている。 

「慈」人の幸せを共に喜ぶ心 
「悲」人の苦しみ悩みを共感する心 
「喜」おかげ様でと感謝する心 
「捨」自分にとって大事なものを惜しみなく、人のために役立てようとする心 


葬儀社も寺院も四つの心を忘れているようだ。