仏壇の横に立派な神棚がある家だが、勢いよく木魚をたたき大声でお経を唱えていたら突然、祭壇にお供えしていた大きな鯛が暴れだした。
 

心臓が止まる思いだったが、神饌物は海の物、山の物という決まりがあるらしい。

 神様は「生きた魚を供えなさい」と言ったのか? 
 死んでからではいけないのか? 

いけにえである鯛は、神様の前で苦しみながら死んでいきました。(かわいそ~)