坊主が吠える がくほう独り言

「相談があります」と当寺を訪れたAさん。

どうしましたか?と尋ねると「座禅をしたいのですが」と言う。

最近そういう相談が多いのだが、座禅で悩みが消えて気分爽快になるのかな。

わが師は「座禅の前に、自らが作り出したる罪穢れを反省懺悔で心をきれいにしてから座りなさい」と説く。
 

心の曇りがある状態での座禅は非常に危険であり、低級霊と波長が合い憑依の原因ともなる。

これは滝行や水行も同じことがいえる。

いっその事、静ではなく動の瞑想はどうか?

歩く走る泳ぐなど運動すること、特に山歩きなどは感動があるだけに心の曇りの消え方が早い。