ありがとうマルシェ 夢マルシェ@夢カフェまーくるのご案内 | 思い立ったら吉日Live in the moment

思い立ったら吉日Live in the moment

発酵・調味研究家 筒渕信子のブログです。
20年間お世話になった建築業界から発酵の世界に
ハマりました。
勝手気ままの食生活が原因でボロボロだった
心身をリカバリーできた発酵食品の魅力を
伝えています♪

おはよーございますWハート

またやっちまった~!
夜9時就寝、朝3時起床・・・早寝・早起きすぎえー
これは身体に良いかは微妙っ笑



昨日は、お米やお野菜をお届けが終わって楽しい寄り道♪
円山にあるattractionさんへ。


子育てママ必見!
可愛い多機能マザーズバックがありましたよ~ハート

軽い素材で、たくさん入ります☆
色も三色ありました。
さらに育メンさんにも良さげなバックもありましたので要チェックですっふふ~ん


春の靴も揃ってきてましたお~
オーナーオススメの靴は好評です☆
履きやすい靴や、サイズのことなども気軽にお気軽にご相談すると良いですよ~キラキラ☆






その後、クロワさんへ。

可愛いラナンキュラスちゃんを発見!

世界放浪絵描人よっちゃんのストーンアートも仲間入りしていました☆


このストーンアート・・・リバーシブルになってるのきゃぁ~
クロワさんに行ったら、ぜひ見つけてみてね♪







<ありがとうマルシェ 夢マルシェ@夢カフェまーくる>のご案内です☆


夢カフェまーくるのオーナー吉川雅子さんは、シニア野菜ソムリエであり、映画「しあわせのパン」のフードスタイリストでも活躍されました。

「食育」をテーマに、アカデミックレストランとして料理教室や食のワークショップなど、食に関連する話題提供をしてくださっています。


食と人とが繋がり、つくり手さんの思いが伝わる素敵なマルシェです。

4月6日(土)am11:00~pm18:00
夢カフェまーくる
札幌市中央区南1条西6丁目センチュリーヒルズ1階

出展者さんのご紹介です。

夢カフェまーくるさん
  大好評のケーク・サレや「幸せのパン」でパン指導をした高田真衣さんのパンも登場です


なちゅらるLOHASさん
  台湾茶インストラクターの布 恵さんのオススメ台湾茶。
  甘味と香りがよくって私もはまってます!
CapsuleMonsterさん
  今、スペース1-15や大丸でも大人気の素敵な洋菓子やさんです。


風花くだもの工房さん
  今回、初登場です。
  太陽の恵をたっぷり浴びた果実を酢に漬け込んだ美味しいくだもの酢。
  是非、この機会につくり手さんのお話も聞いちゃいましょう!
  
大地と豆の木
  良質なオリーブオイル初登場です。
  佐々木ファームさんの越冬したあまーいゴボウとじゃがいも。
  あばしりピース卵、伝説の伝説の黒千石、当麻町のお米。
  春野菜のスープなど。


どうぞお楽しみに





~大地と豆の木からのお知らせ~


今週末はツキイチです!!


<ツキイチの会@創作家庭料理とれび庵>のご案内です↑


月に一回、創作家庭料理とれび庵さんで、ゆるーくOPENします♪

日常のがんばりモードから肩肘張らない自分にスイッチを切り替えて、
気楽に気ままな時間をお過ごしください~

旬の野菜を使った定食やおばんざい。
ハーブを使ったスイーツ。
こだわり製造のお酒やワインなどなど。

心と身体が元気になれるツキイチです。

<こだわり素材の気ままなメニュー>

その日の夜定食
その日のおばんざい
その日のスイーツ

珈琲、ハーブティー、ビール、お酒、ワイン等など。

OPEN:3月30(土)17:30~22:00(ラストオーダー21:00)

主催 からだプランニング からだコンシェルジュKOU
    大地と豆の木
協賛 創作家庭料理とれび庵

お気軽に遊びにいらしてくださいひよこ







 4月3日(水)

4月6日(土)ありがとうマルシェ@夢カフェまーくる

<ありがとうマルシェ@夢カフェまーくる>

4月6日(土)am11:00~pm18:00
夢カフェまーくる
札幌市中央区南1条西6丁目センチュリーヒルズ1階


4月10日(水)11:3014:30
  温野菜を食べるバーニャの会@夢カフェまーくる

野菜ソムリエ吉川雅子さんとのコラボ企画です。
フードコーディネーター筒渕信子のオススメの無農薬野菜たっぷりのランチ会です。
野菜が本当においしく感じる“バーニャカウダ”という温かいソースでいただきます。
映画「幸せのパン」で大泉洋にパン指導をした高田真衣さんの天然酵母パンもご用意します。
おいしい野菜とパンをいただきながら、楽しくお話をしませんか?

参加者は定員10名。参加費は1700円。
今後1カ月に1回程度開催する予定です。

 4月10日(水)19:0021:00 器を楽しむ~ポーセラーツレッスン~

 ポーセラーツは、白磁に転写紙を使ったり手描きをしたりオリジナルデザインの器を作れます。
 毎日の生活に素敵な潤いを与えてくれるレッスンです。

<atelier RURU>
 日本ヴォーグ社ポーセラーツ倶楽部本部推薦講師 村上留美子
定員:5名

初めてレッスン:1,500円(材料・焼成代込)
通常レッスン :2,000円~(材料・焼成代別)
*料金は作品のコースによって異なります。

レッスン会場(札幌市中央区)はご参加される方に直接ご連絡を差し上げます。

 4月19日(金)レッスン会場(札幌市中央区)はご参加される方に直接ご連絡を差し上げます。

4月27日(土)ありがとうマルシェ@夢カフェまーくる

5月中旬ありがとうマルシェ@イタリアンカフェ コロンパ

6月1日(土)ありがとうマルシェ@夢カフェまーくる

6月7(金)ツキイチの会@創作家庭料理 とれび庵



料理には社会を変える力があります!【ジャパンローカルフード協会】>の公認ライターとして活動しています。
お時間がありましたら、是非ご覧下さい。


http://www.facebook.com/japanlocalfood




今日も最後まで読んでいただきありがとうございます