Peaceful time. -2ページ目

Peaceful time.

完全自分用メモ

去年の更新…去年wwww

すっごくすっごくお久しぶりです

もはや今まで見てくれた方はいないであろうこの過疎ブログwww

子猫丸への偏った愛が痛いよ


しかし書きます痛くとも自分のために

見返すと痛いわ思い出は蘇るわで楽しいんです意外と

そう!書く事があるんです!!!




はいどーん!

ドンドンドドドン!四天宝寺!!


観劇自体が久しぶりすぎて(´;ω;`)

私が実際観に行ったのは5年前の夏…1stの全国氷帝

中3だった私も大2

1stで賑わってたテニミュも今や2ndと完全な世代交代ですよ

DVDやらライブビューイングやらでなにかとチェックはしてたのですけど

それも1st全国立海を終えてすっかりご無沙汰になってしまいまして

熱が冷めてたわけではありません断じて(`・ω・´)

ただ受験当時思い描いていた「大学に入ったら2nd勉強して追いつくぞ」の夢は

不本意なぐらい慌ただしい大学生活に阻まれていましたぐぬぬ私の夢を阻むでない(´・_・`)


しかし気づけば2ndも四天宝寺というクライマックス

しかも1stのときに受験で観劇を諦めた四天宝寺公演…

大学は相変わらず慌ただしいですがこれは観るっきゃないと私のパッションがとうとう我慢の限界を超えたため

リミッター外して本気で来んね!という勢いで取りましたチケット

まさに僕は変わるってくらい衝動で動きましたやればできるな自分


たいして2ndの勉強もしてない私でしたが

今回観劇に踏み切ったのは案外小春役の海太を発見したからってのがでっかいですねうんうん

どーりに海太海太言われて頭わしゃわしゃされて

FROGSでおたまじゃくしーずだったあの子がテニミュに出てるだなんて(´;ω;`)

他にもFROGS出てる子いるのはもちろん知ってますけよトリオの子とかね義人くんヽ(´▽`)/

じゃくしーずも大きくなったね本当…!としみじみしてるところに

海太が小春っていうね!wしかもぜんぜん変わってない可愛いwwww


まあ海太で行こうってなりましたwww

あとどうしても生財前拝みたかったんですあのときさとちゃんやびーくん拝めなかったこと非常に悔やんでるんです



まあ私の復活話は置いといて内容ですけど

もうテニミュ最高!の一言につきますね、はい

ちなみに11日昼公演を観劇してきました!

私の人生初前アナはまりおくんでんみゃーを越前が言ってた的な話ししてるんですけど

しょっぱなから何この可愛い人状態でしたほっほう


あと初サイドシートやったんですけど確かに見切れるっちゃあ見切れるんですけど

しょっぱなから気づいたら近くに謙也いて

思わず口ポカンってなりました( ̄ー ̄)w

心を閉ざすと見せかけて泣いてると見せかけて寝てるやつでした(・∀・)

あと小春もいるわ千歳もいるわ気づかないときはびっくりサプライズで嬉しいんですけど

暗転中に待機してるのに気づいても嬉しくてもうとりあえずなんか嬉しかったですwww

別のとこでも金ちゃんいるわユウジいるわ亜久津いるわオサムちゃん前でウロウロしてるわ

客席降りすげえええってなりましたお客さんへのふりも多くて巻き込んでるなあと思いました四天ぽい( ̄∀ ̄)www


てかオサムちゃんどんな出方すんのかなーとか思ってたけど

なんでもしますね!万能ですね!オサムちゃんすごい!

金ちゃんが駆けてってオサムちゃんがこけるシーンですでにこの人ただものじゃないと思いました←


そいで金ちゃんが金ちゃんすぎて何あの子?!可愛いにもほどがあるわ!って感じでした

あとユウジの声が思ってた以上に可愛くて可愛くて

メガネ買いに行こっ!なっ!メガネデートしよ!なっ!メガネデート!的なやつが

なにこの2人可愛いって完全に脳内もだもだしました

地球の裏側まで走ってきた謙也がわりとツボったwww


あと財前がアフロとかラブルスの派手マフラーみたいなのとかブラジルメガネかけさせられたり

遊ばれててしかもなんか変な踊り始めたりして可愛さがとどまるところをしらなかったです


なんか四天ばっかやな青学も可愛かったのに

なんか可愛い発言が多いのは歳のせいですかねww


あと銀VSタカさんの試合にすっごくウルッときて

試合の迫力とともに伝わるタカさんの想いの強さに泣きそうになりそうになりました

私もタカさんがいてくれてよかったよ(´;ω;`)!!


んで最後の「俺たちの合言葉」にはびっくりしましたネタバレとかあまり見てなかったんで

その前の「This is my best!」でこの歌1stでも大好きやったんで

「ふぅ~満足満足!」ってなって次は噂のセイヤーかドキドキとか思ってたら

イントロで「!?」ってなりました

この曲の使用については特に4代目好きさんにとっては賛否両論あると思うんですけど

私はもうすぐに懐かしさでうおおおお…!ってなりました率直に言うと嬉しかったです

どういう意図でこの曲が使われてるのかまでわからないですけど

多分7代目の子たちだけで歌うんじゃなくて全体で歌ってるから

テニミュ2nd全体で1stを大切にしてくれてる感じがして…っていうのは私が良い方に捉えすぎなんですかね(^_^;)?

もちろん各代のバラードはいろんな人にとって特別なものですしいろんな思い入れがあると思うので

使用した意味がわかる日が来るといいなーって思います私も俺たちの合言葉大好きですし(・∀・)

とにかく四天との個性的な激戦を生で見れたことへの感動と4代目への懐かしさでいっぱいになりました


なんか挙げるときりないんですけど

さっきちょろっとあげた人生初セイヤー体験しました

コールは

菊丸「ほいほーい」

謙也「勝ったもん勝ちや」

財前「しゃーないっすわ」

橘「パッション」

越前「ヤー」って感じですかね


もう私は奇跡が起こったとしか思えませんでした

財前を拝めるだけで満足と思っていた私ですが

セイヤーまわってきたあげく

「名古屋のみんな…嫌いじゃないっすわ」的なことをつぶやいて…

おおおおおおおお財前デレをここで頂けるとは・・・!

これは佐藤流司に夢中になれという神からのお告げでしょうか←

いや、なんか勝手な印象ですけど結構財前ツン強いなーってか

すっごいドライ財前をつらぬいてるなーと思ったので

その分ねwwww


んで客席降りですけど

さすがに端っここないかなーとか思ってたんですけど

まさかの…

小春ーーーー!!!

海太さん来たよ!!!!笑

こんなに海太に感動する日が来るだなんてというぐらい感動しました

あと不二とか乾とかも通ってってあまりの近さと綺麗さにかなりまじまじと見つめてしまったので

見すぎてすみませんって感じでしたwww

なんか目が足らんわーって感じですねw久しぶりに味わいましたこの感覚( ̄▽ ̄)


そして後アナは白石と小春でした

小春wwww今回の私は確実に何か持ってたと思いますwwww

小春がエクスタシー言ってきゃいきゃいしてからの

白石にエクスタシー言わせまくる白石ファンにはたまらんやつですね( ̄▽ ̄)


んとまぁ当日の興奮をかいつまむとこんな感じですヽ(・∀・)ノ

いやもうすっごくすっごく楽しかったですテニミュ最高!!!


もう帰ってきちゃうとダメですね!

観劇後当日券挑戦して夜公演も観たいってなりましたww

さすがに三重県からえっちらおっちら来てる身としてそれは時間的にも金銭的にも無理ですが

すでに立海観たいです!

次は全国決勝かと思うとすでになんか寂しいですが(^_^;)

立海の夏の名古屋公演が例年通りあるのなら悲しいことに自分のハイパーハードシーズンとまるかぶりしてるんで

夏休みきりつめまくって大阪公演見に行くのが限界かなーって感じですけど

ドМでもないのにモチベーションあがるぅーとか思えてしまう自分がいてwww

とにかく自分で言うのもなんですが今までクソ真面目なぐらい授業もサボらず部活もサボらず生きてきたんで

これからもそれ継続して良い子にしてようと思います( ̄▽ ̄)www

今回のテニミュに行けたこと自体もですけど財前セイヤーと個人的小春まつりはごほうびだと思っていますのでwwww


ではでは長くなりましたがこのへんでヽ(・∀・)ノ

とてつもなくお久しぶりです

ばっつり生きてます\(^o^)/



ぱっつり生きて元旦から

劇場版青の祓魔師見てきましたww

うえーい\(^o^)/

絶対今しか見れないからねー


青エクで主題歌UVERとか私のための映画ですかええ?!

ってことを00とかハガレンでも言ってる気がしますが、

とにかくこれを見るのが私の使命なのです、えっへん(`・ω・´)



まあネタばれますのでご注意を





・背景!絵が綺麗すぎる!!ジ○リか!←

・青エクの幼少期とかこどもめっちゃ可愛くて好きですやばい

・ファントムトレインて単行本でちょろっと出てきたやつだよね、怖いーーー

・ああああああそんな勝手なことしたら雪男おこるよー

・おこったーwww

・たまに雪男に本気でどんまいって思う(・ω・`)笑

・うさまろかわゆす(´;ω;`)

・台湾エクソシストいけめんすぎるが、あの懐かしのお菓子は一体wwww

・京都3人組毎回カラフルwww

・お風呂Σ(゚∀゚ノ)ノ

・子猫さんブリーフ派wwwww

・ごちそうさまです子猫さんwwww

・わたくし子猫さん大好きなので何度も言います。

・子猫さんブリーフです←

・出雲ちゃんかわええええ

・しえみかわえええ

・うさまろの可愛さはんぱねえー

・正直今回のアーサー何www年男???wwwww

・お祭りにアーサーの宣伝ポスターが青エクの劇場版ポスターのデザインwww

・そしてそこで笑う私たち観客wwwww

・「ハゲじゃないアーサー・オーギュスト・エンジェルだ(`・ω・´)!」←どこの桂wwwwww

・今回のアーサーは完全にギャグ要員パラディンだろうが年男だろうがギャグ要員

・柔造、金造━キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!(゚∀゚)━!

・そして志摩兄弟全員遊佐ボイスwwwwww

・燐&うさまろ&クロの食卓は完全なるオアシス

・そしてあれを見て夕御飯をオムライスにしたのは私です(`・ω・´)←

・うさまろいい子゚(゚´Д`゚)゚

・そんなに頑張られたらおばちゃん泣いちゃう(´;ω;`)

・ショタコンだから泣いちゃう←

・お祭りの子猫丸うさみみ(*°∀°)=3

・志摩さんの虫嫌いがwwwwwwwwww

・勝呂のストレートwwwwww

・バット持つうさまろかわゆしうへへへ

・そしてやさしく教える子猫丸ううううううううううううううう

・シュラさんの詠唱カッコよすぎるうあああああああああ

・うさまろおおおおおおおおおおおお(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

・主題歌あああああああああああああああああああああああ

・UVERあああああああああああああああああああああああ


まあまだ足りてないけどざっとこんなもんだす

子猫丸に偏ってすみません

だけど子猫丸かわいいんです

アーサーが天然キャラ全開で素晴らしいです、よっ年男!!

ってことで帰ってから、あまり公式HPとか見てなかったから見てみよーとか思ったら、

今日限定でミサワバージョンになってて「お前・・・・!!!」ってなりましたwwww

みなさん気をつけてwwwww





まあ新年からこんなこと書いててすみません

合間縫ったらこんなことになりましたwww



こんなやつですが、去年はありがとうございました

ミサワの名言が笑えないくらいになかなか忙しくて、

ほんとに人生で一番辛いんじゃないかという思いも何度もして泣きましたが、

間違いなく人生で一番充実してました。笑

ありがとうございました

今年もよろしくお願いします←






お久しぶりです(^O^)/
まじでこんなことを
してる場合じゃないんですが
手短にw




2012年2/22
本日でこのblogが
4歳でござりまする
HAPPY BIRTHDAY\(^O^)/
Peaceful time

ありがたやーありがたやー
\(^O^)/


ほんとはね
Acid Black Cherry!
2011年4周年記念!
ABCかっぷ
yasuさんふとっぱらフェア!←
みたいになんかしたいぐらいですが
あ、ふとっぱらフェアは
私が勝手に名付けました
ごめんなさい
だって無料ライブとか着うたとかふとっぱらすぎるんだものw
しかし
あいにく私は音痴の一般人で
受験生なので
なんもないですww



とにかくいつも仲良くしてくださる方々には
ほんとに感謝しております

みなさんの優しさで
ここはできています←


コメント返しもしてないし
なう返もしてないし

ただのあほで申し訳ないです
もう少しお待ちください(>_<)


こんな奴ですが
よろしくしていただけると
嬉しいであります^^



あ、今日はUVERworldの
素敵リーダーかっちゃんの
誕生日でもあります!
おめでとうございます

でわー(^O^)/


お久しぶりです(^O^)/


センターまで
一ヶ月きって
焦りの頂点に達し
図書室に篭る日々を過ごしつつも
逆に物事が進んでいかないであります!
(;Д;)笑


しかしこれだけは言いたい!



TAKUYA∞さん
誕生日おめでとうございます
\(^O^)/\(^O^)/
今日は休憩中にはUVERworldを
聴く日ですねwww
えぇ聴いてますとも
タイトルから
聴きましたアピールしとるもんなww
BABY BORN&GOもKINJITOも
バトルロワイヤルのやつも
聴けば聴くほど
はまりますよね\(^O^)/
ちなみにいつもより
UVERを少し抑えつつも
毎日リスニング聞いてるのに
リスニングは
全然上がらないです
誰か助けて!!!


ちなみに
1221年承久の乱は
12月21日TAKUYA∞さんの誕生日で
覚えるんすよーwww



TAKUYA∞さん、UVERworld様には
本当に感謝の言葉を
並べても足りないくらい
支えられています


UVERがいなかったら
今の私はないです
ほんまにっ!!!

一生ついてきます!
って書こうとしたら
シャクラダがブログで書いたww

私だって書くんだ!笑

だからそんな
私にとって偉大すぎる人物
TAKUYA∞さんにとって
素敵な一年になることを
祈っております(´艸`)



非常に名残惜しいですが

この辺で(^O^)/