西安ですその1 | matsuのTravel Master piece

西安ですその1

なんだかんだで、停滞してしまったので、
今日覚えてるうちに書いてしまいます。


成都から西安まで飛行機で1時間半、電車で15時間です。
片道飛行機、片道電車にしようかなって思ったけど、
次に日テストやったんで、
往復飛行機にしました。



夜でたので、到着した日はホテルに宿泊して終わり。
金曜の朝から市内へ異動です。。


まず来たのがシルクロードのスタートを感じさせる
大雁塔

$matsuのTravel Master piece


玄奘さんです!!中の塔も入ったけど。あまり塔を登ってる感じはないかも。
ただ中にあるお宝がすんばらしかった~☆

$matsuのTravel Master piece

凧がよくあがってたけど、この不気味なぶったいわ・・・・
ド○えもん??


そんなこんなで、西安ガイドのシンシンをチャーターしていたので、
合流です!8月ぶりなのに、久々感がないのが笑けた。
西安と成都ってほんま近いんやなぁって。
京都名古屋くらいか。(実際距離はもっとあるけど)


西安名物涼皮を食べに行きました。

$matsuのTravel Master piece

面はうどんです。それにごまだれがかかってる。
他にも味は色々あるみたい。西安の人ほんまこればっか食べてはる。
こっちでいう坦々面みたいなもんかな。
日本人には食べやすいです。おいしいです。伊勢うどんみたいな感じかなぁー


そしてお昼を後に、漢字フェチの友人の聖地碑林へ行く事に。
碑林っていう建物を初めてしった。
あたし一人やったら、絶対行かへんなって場所です。
友人がかなりの漢字研究者なので、
ここの価値がすごく伝わりました。
ものすごく重要な場所ってことを。

$matsuのTravel Master piece


友人はかなりかぶりついてました。
聖地にきたみたいで、感涙のあまりみたいです。
あたしもルーヴル行ったらきっと泣くなぁー

$matsuのTravel Master piece


$matsuのTravel Master piece


その2へつづく