再訪2 柳麺 呉田-goden- 鴨つけ麺(1000円) | ビール牛(うし)のブログ

ビール牛(うし)のブログ

ラーメンの食べ歩きやビリヤード、ニコ動について書いているのかな^_^;


埼玉県さいたま市浦和区常盤9-16-7


7月18日(土)12時30分訪問(^_^)v

ワタシの前でちょうど満席(T_T)

この週末で終わってしまうかもしれ無い限定の「鴨つけ麺(1000円)」を食べに来たので待ちます(^_^)v

待っていると店主さんからFBでの友達申請のお礼の言葉が有りましたが、FBだと顔写真アップしているのでバレバレですねσ(^_^;)

しばらくして注文の品が到着(^_^)v

ガラス製のお皿が涼しげで良いですね~(^_^)v

麺は平打ち麺でつけ汁との絡みも良さそうです。

つけ汁につける前に一本そのまま食べてみますが、しっかりとした食感のある麺です。

つけ汁は割りとサッパリめのものですが旨みは出ています。

もっと鴨鴨したつけ汁かと思いましたが、そこまで鴨は強くありません。

誰かのレビューでカモ鍋がヒントになっているみたいな店主さんの話を見た気がしますが、それ良く分かりますσ(^_^;)

カモ鍋の残りに麺を入れた感じですね。

ただ、もう少し醤油を立たせても良かったかな(^_^;)

鴨汁うどんなんかだとちょっと強めの醤油が鴨の旨み、アブラと合わさる事で美味しさがアップした感じがしますがσ(^_^;)

ただ、麺はもう少し柔らかめの方がつけ汁に合うような気もしますが(^_^;)

麺を食べ終わり、スープ割りをお願いしましたが旨みが増えている(°_°)

同系列のスープでは無いのでしょうけどワタシの舌では鑑別出来ません(^_^;)

でも、とても美味しくてスープとしての完成度が高いです。

スープ割りしないのはもったいないです。

ビール牛(うし)の評価:80点


ペタしてね

柳麺 呉田ラーメン / 北浦和駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8