『人脈の教科書』 | 後楽園で働く社員のBlog

『人脈の教科書』

朝からエントリー。
土曜日ですね。

やっぱり休日にどれだけ速く起きられるかが大事な気がします。
もちろん、それと同じくらいに休日の前の夜にどれだけ遅くまで起きていられるかも大事だと思います。


読書の話。


『人脈の教科書』
福巻幸夫著


本屋でジャケ買いをしてみました。


「人脈」 いいですよね。

欲しいか欲しくないかでいうと、欲しいですよね。たぶん。
でも、ちょっと漠然としていて、今の自分にはまだまだ理解ができずらい部分です。


なるほどなと思ったのは2つほど。

 ・会いたいと思った人にはしつこくしつこくしつこくアプローチ。
  人脈というのもそうですが、ビジネス上で会ってみたい人というのはいますよね。

 ・ポストカードを持ち歩く。
  なるほど、いつでも直筆の何かを渡せるようにと。

人脈。作ろうと思わないと作れないらしいです。


どんな人と出会いたいのか。
どんな人になりたいのか。
そこからかなー。