ずっとの家(予定は未定)引っ越しして、早1週間。
 
電化製品やら、ベッドやら生活必需品を揃えるのが思ったより大変。
 
まだ落ち着くまでしばらくかかる。
 
買い物行くのも、うんざりしてきた今日この頃。
 
 
先月、書いてまだアップしてなかったReiの記事。
 
 
8月はReiが全米アマの予選に通ったので、パパが渡米。
 
丁度お盆前だったので、飛行機のチケットも激高ポーン
 
 
到着した次の日には、コロラド州のデンバーに飛行機で移動。

 

 
 
全米アマが提携しているホテルに5泊お世話になりました。
 
マリオットですが、かなり割安で泊まれました。

 

 
 
部屋も広々してたらしい。

 

 
 
一応、値段が変わらないので、3人滞在用にしておきました。
 
経験上、そうしないとベッド一つだけになる可能性もあるのでね。

 

 
 
そしてデンバーに着いた翌日に練習ラウンド。

 

 
 
個人のロッカーも用意されていたそうな。

 

 
 
ゴルフバッグとかもらったらしい。
(荷物増えた)

 

 
 
そして記念のサインを。
 
この中からプロになる人、きっと出てくるといいね。

 

 
 
1日目はUSGAが用意してくれていた食事。
 
この日だけはパパもタダ飯。
 
Reiの分は練習ラウンド中と試合中は、朝食と昼食は無料。

 

 
美味しかったらしい。
 
image
 
パパはキャディした後にタダのアルコールいただいてました。
 
image
 
 
image
 
 
練習ラウンド前にウォームアップ。
 
2か所のコースでプレーするので、練習ラウンドも2日間。

 

 

 

小さい頃から一緒にプレーしていた一学年上のK君と。
 
 
 
練習ラウンド2日間と試合1日目はパパがバッグを担いでキャディ。
 
 
 
ストロークプレイの2日間の結果で、マッチプレーには残らなかった。
 
残念だったけど、とってもいい経験になったそうな。
 
 
では二人が食べたごはん特集。
 
 
晩御飯はついてないので、ホテルのレストラン。

 

 
 
なんか、ザ・アメリカンなごはんやな。

 

 
 
朝食のパンケーキもキッつかったらしく、全部食べれなかったらしい。

 

 

 

 

 

予定より早くアーバインに戻ってきたので、パパとReiはエンジェルスの試合へ。

 

 
この日は大谷が投げてなかったけど、打者としてホームラン打ったらしい。

 

 
 
大谷がいつまでエンジェルスにいるかわからないので、いい思い出になったね。

 

 

 

 

 

おまけ: ずっとのおうちでも同じ感じのワンコ達。