今日のpart2


本日2度目のブログ更新ですhartfgf


コメントを頂きました。



以前、天使のそばで働いているとコメントした者です。


先日子ども達の発表会が実現しました!!


子ども達が自分達で選んだ樫木先生コスチュームを着ました。


女の子は「ふわふわ」


男の子は一週間美痩せプログラムのオープニングの樫木先生。


帽子つき 笑


全員が溢れる笑顔で踊りました。


会場中が「ファイっ!」と大きな声を響かせ一緒に踊ってくださり、


響く床の振動が子ども達のテンションを更にあげてくれました。


子ども達が生きていく上での大きな自信になりました。


筋ジストロフィーの子どもは可動域が広がり、


ジレットを外して触った足首の関節部分も柔らかくなりました。


左半身麻痺の子どもは、左手を使うことを拒否し続けていましたが、


今はゴミを左手で拾うんですよ。


ぜひ先生に写真ででも見ていただきたかったのですが、


大人の事情で難しいため、ここで報告をさせてもらいました。


あの子達は生まれながらに障害というハンデを抱えています。


でも。あの子達はひとつのことに誠心誠意、丁寧に。


一生懸命取り組みます。


「生きる」ということを蔑ろにせず一瞬を大事に生きることができるのです。


だけど、大勢の方の前で何かを堂々と披露することは難しかった。


その機会をカーヴィーと出会い得ることができたことに、感謝です。


子ども達は「かしき先生」と言えません。


そんな子ども達から伝言です。


「かしゅ先生、ありがとう!!」

褒めてやってください!



メッセージ読んでるだけで心に頭にみんなが踊ってる姿が浮かんできました。


かしゅ先生、本当に頑張って大切にカーヴィーを作ってきて良かった。


何事も無駄なんてなくて・・・


一生懸命大事に生きる大切さを、このメッセージから


更にハンデを抱える子供たちから教えて頂きました。


ありがとう。


そしていっぱいいっぱい褒めてあげたい。


何より可愛くて格好よかったよ


愛を込めてはーと


かしゅ先生より。


写真は1週間美やせプログラムのオープニングはにかみ


踊ってくれて、かしゅ先生嬉しいよ感動





私のHP