成人式って七五三?? | おさんぽ いこっか♪

おさんぽ いこっか♪

ぼくのなまえはポメラニアンのポメです

バタバタしてて久しぶりです

もう先週の話になりますが

長女が成人式でした。


「二十歳になったんだな~」と立派に成長した娘の姿を見て

しみじみ・・・・。なんて暇は全くなく

朝から大忙しあせる


着物は前日に持ち込みしてあるものの、バッグやら髪飾りやら

大量の荷物を持って着付け会場へ


髪の毛のセットと着付けで2時間以上。

出来上がって「○○さんのお母様~」と呼ばれるまでひたすら待機


やっと仕上がって写真をとる暇もなく会場へ移動

もちろん親が送り迎えです

会場までの道は大渋滞で延々と成人式に向かう車の列

だってすべての女子が全員車でくるんだもんね~


着物きせて送り迎えして、これって七五三とどう違うの?

確か成人の祝いのはずなのに完全に親がかり

まあ女の子だけかもしれないけど、とにかく親が付きっきりです。


着付けが終わって着てきた洋服や靴を持って帰るのも親の役目


当の本人は懐かしい顔にたくさん出会って楽しかった様子


大きなイベントがひとつ終わりました


写真が出来上がるのが楽しみです


世の中なにがおこるかわからない