新しい病院へ。 | 人工肛門。閉鎖悩み中。

人工肛門。閉鎖悩み中。

直腸がん、人工肛門、直腸腟瘻。
3回の手術をして、今に至ります。
治療の話、趣味話、スヌーピーの話、旅話。
色々綴ります。

おはようございます。
久々の投稿です。
熊本、大分の地震で私の住む福岡も地震があり、被害はありませんがかなり気分が落ちました。
でも同じ九州なのに、熊本、大分が被害が大きいにも関わらず皆が団結してる姿が画面通して見てると私も頑張ろうと思う今日この頃です。
今日も雨が降りそうな空になってます。
くれぐれもご無理されず。
私も今自分が出きる範囲内での力をと思います。
体調には充分にお気をつけ下さい。

私事ですが、
本来主治医が病院異動になり、しばらくは
落ち着かないから6月に受診するように言われてました。

しかし
4月に入り、バタバタ慌ただしい毎日?が
経過するなか
使えない肛門に異和感があり。
痛みもあり。
酷いときは鎮痛剤を一気に数錠飲まないと治まらない状態。
かなりヤバイ?

昨日新しい病院へ。

前回の最後の病院受診の時に頼まれた大分前の病院から情報提供書を貰っておくように言われてましたので言い付けを守り行きたくない病院に貰いに行きました(・c_・`)

その書類を持って新しい病院へ。

いざ
診察室へ。

入るなり
不機嫌オーラ。
何しに来た?感じがありあり。

いきなり
また穴が開いたの?
なんで前の病院に行った?

(?_?) (?_?) (?_?) (?_?) (?_?)

情報提供書のことですか?

それはあんたが私に頼んだ分でしょ(`Δ´)

さすがに大人対応で
先生に頼まれた分ですよ。と一言。

先生
沈黙。話題を切り替える。

肛門の異和感、痛みは
手術したんやけんある程度はしょうがないと笑い話される。

やはりそうきましたか。
私は困ってるとしょんぼりした表情をする

パソコンにサッサと
何かオーダー入れ。

とりあえず採血しよう。
造影CTはいつしたんが最後だっけ?
手術はいつしたんだっけ?

あんた前の病院から情報もってくるから
そっちは大丈夫やったんやないんか?
と私が(`Δ´)。

大人対応。
管理表だし確認。
答える。

最後のCTから5ヶ月過ぎなので
そちらも遠くから来てくれたからしようと
丁寧に対応される。

運良く直ぐにでも出来る対応。
残念ながらクレアチニンの結果がでないと
出来ないから( TДT)

オーダー早く入れて下さいませ。

勝手が違うからとパソコンに悪戦苦闘。
さすがに先生も困ってる。
じっとガン見。
チラリ見られ、待合室で待つよう言われる(笑)

暫くしたら呼ばれる。
同意書を記入。
先生が勝手にチェックしてあり
看護師さんも(笑)
先生が良く理解してありますねと一言。
私は何と答えたらいいものか?
沈黙しました。

採血、造影CTと終了。
結果待ち。

呼ばれ
診察室へ。
結果…

CTに普通ない何かないものが写ってるらしく。
何かがハッキリと分からないらしい。

腫瘍マーカーは正常。
白血球、炎症反応 正常。

何かがあるらしい。
さすがに先生が焦りだす(;゜0゜)
最初に聴かなかったことを聞きだす。

私ヤバイ?が的中?

重い口を開きだし
最悪は再発が考えられる。
その場合は
骨盤臓器の摘出になる。
せっかく直腸膣瘻で塞いだとこもとってしまうよ。と。

再発?
何?

ハッキリと決断を早くしないといけないから、造影MRIをしよう。
いつ来れる?
来週にはしよう。

あれよと決まり。
26日にすることに。

何があるのか見たいのに。
次にキチンと見せると終了。

でも初めて採血結果貰いました。
貧血改善。
アルブミンも人並みになってました。

来週まで
しばし考えながら生きていかないと。

来月は
結婚式に(息子のじゃなく、弟分です。)
東京一人旅が。予約してるから( ´△`)

昨日は病院に行って良かった。

先生も最後は優しくなってたなぁ(笑)