自分の価値ってわかりにくい。
高いのか、低いのか。
なにで価値を測るかにもよるだろう。
お金?
名声?
人気?
人格?
人望?
ひとによっていろんな基準があるけれど、ひとつわかりやすいの「お金」だろう。
お給料というのは、それがひとつの目安になってる。
もらったお給料に対して、
「これだけしかもらってない」
「こんなにもらっていいのかな」
「だいたいこんなもん」
人それぞれ、いろんな感情を抱く。
カウンセリングで話をしていると、専業主婦って自分の「価値」に対して自信をなくしちゃうんだな。
ということを感じる。
こないだの相談のときのこと。
Jさんと、ふとそんな話になった。
働いてないのに、いいのかな。
そう思います。
だんなは外で仕事をしているのに、自分はなにもしてない。
すごく罪悪感を感じます。
いつも、いいのかな、いいのかな。
って思ってしまいます。
自分で働いていた時は、お金を使うことに対してなんとも思ってなかったけど、今はお金をつかうたびに、なんだかすごく申し訳ない気がして・・・
ジムに行くのもどこか悪い気がするし、
不妊治療にもこんなにお金を使って・・・
最近は、スーパーで野菜を買うときにも、なんだか悪い気がしてきて・・・
そう思います。
だんなは外で仕事をしているのに、自分はなにもしてない。
すごく罪悪感を感じます。
いつも、いいのかな、いいのかな。
って思ってしまいます。
自分で働いていた時は、お金を使うことに対してなんとも思ってなかったけど、今はお金をつかうたびに、なんだかすごく申し訳ない気がして・・・
ジムに行くのもどこか悪い気がするし、
不妊治療にもこんなにお金を使って・・・
最近は、スーパーで野菜を買うときにも、なんだか悪い気がしてきて・・・
話しながら、Jさん涙が出てきて号泣。
そっかー。
Jさん、いつも悪い、悪いって思っちゃうのかぁ。
それがしんどかったんだね。
そうだよね~。
たしかに一度、仕事をしてお給料をもらってたこ経験があると、余計にそんなふうに思っちゃうかもしれない。
月に30万稼いでた自分と、月に全く稼いでない自分。
違って感じちゃうよね。
でも、だんなさんって仕事をしていないJさんに、なにか言うの?
なにも言わないんです・・・
仕事しなくていいって言うし・・・
それが、なんだか余計につらくって。
いいのかな、いいのかなって、悪い気がして。
仕事しなくていいって言うし・・・
それが、なんだか余計につらくって。
いいのかな、いいのかなって、悪い気がして。
言わないんでしょう?
だったら、だんなさんはJさんに満足してるってことだよ。
自分にそれだけの価値があるってことだよ。
罪悪感持っちゃうのって、逆にだんなさんに悪くない?
だんなさんが、うれしくて、Jさんを認めてくれて「ありがとう」って渡してくれてるものを喜んで受け取れてないってことだよ~。
ぼくのそばにいてくれて、ありがとう。
ぼくを支えてくれて、ありがとう。
笑顔でいてくれて、ありがとう。
そんな気持ちと一緒にお金を渡してくれてるのに、それを一生懸命拒否しちゃってるのかもしれないよ?
お金をどういうふうに捉えるかは、人それぞれだと思うけど、ぼくねー、お金って感謝がまわってるんだと思ってるの。
「うれしい」
「ありがとう」
っていう気持ちが、お金という形に変わって手渡される気がしてる。
でも、ひとってもらいっぱなしだと悪い気がしてくるんだよね。
だから、罪悪感を感じるようになる。
だんなさんから「ありがとう」って感謝を一方的にもらってるから、罪悪感に変わっちゃうんだよ。
Jさん、だんなさんのこと好き?
好きなんだよね。
だったら、お礼とか言ってる?
なにかしてもらったり、仕事から帰ってきて時とか?
ほらー、してないでしょ。
だからしんどくなるんだよ~。
ちゃんと「ありがとう」って伝えてみて。
最初は恥ずかしいかもしれないけど、笑顔で伝えてみて。
そうすると、罪悪感って減ってくる。
とにかく人間もらいっぱなしだと悪い気がしちゃうんだよね。
お金をお金で返そうとしなくていいから。
やってみて。
だんなさんにいっぱいありがとうって伝えてみて。
言葉じゃなくてもいいから、笑顔や態度でいっぱい返してみて。
そしたらねー、今度は何が起こると思う?
こんどはねー、だんなさんが
「だったらもっと返さなきゃ!」
って思って、もっとお金稼いできてくれるよ~。
だって、人間もらいっぱなしだと罪悪感を感じちゃうから。
もしかしたら、お金ではなくて、感謝で返ってくるかもしれないけどね。
どっちにしても、いい方向にしか行かない気がしない?
してきたでしょ?
Jさんが自分にちゃんと価値があるって思うことって、すごく大切だよ。
専業主婦の奥さんの価値が上がると、だんなさんの価値もあがるの。
専業主婦の最大の仕事は、自分の価値をあげることかもしれないよ?
だって、それがだんなさんの価値にそのまま跳ね返るんだもん。
もしかしたら、これが本当の内助の功なんじゃないかな。
Jさん、だんなさんのこと好きなんでしょう?
だったら、自信持って。
大丈夫、大丈夫!
そうそう、あとね、お金をつかうときにもコツがあってね・・・
って感じで最後は、Jさん笑顔になってった。
次回カウンセリングまでの課題は、
「ちゃんとだんなさんに感謝を伝えること」
になったんだけど、どうなるかなー。
楽しみ、楽しみ。
お金ってひとによって、どう捉えるかって全然違うんだけど。
「価値」の判断基準に「お金」ってすごくわかりやすい。
でも、自分の価値をや人間関係を全部お金に置き換えてしまうと、しんどくなっちゃう。
お金を稼げる、お金を使えるというのはひとつの価値基準かもしれないけど、その先にあるのは、お金とか他のもので評価をされなくても、「わたしはすばらしい」っていう世界なのかなーという気がするんだよね。
他人に認められることとか、
他の基準で測らない、
自分基準の絶対評価みたいな。
これは、まだなんとなくにしか思ってないんだけどね。
☆はじめての出版記念講演ツアー☆
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!! いままでご縁があったみなさんに感謝の気持ちを込めて、出版記念講演ツアーを開催!
↓ ↓ ↓
『血流がすべて解決する』出版記念講演ツアー
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!! いままでご縁があったみなさんに感謝の気持ちを込めて、出版記念講演ツアーを開催!
↓ ↓ ↓
『血流がすべて解決する』出版記念講演ツアー
☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆
☆しあわせ運ぶ風水薬膳茶☆
生年月日と体質から自分にあった薬膳茶を選べる。
女性のための心と体を深く知る講座が全国で開催中。
↓ ↓ ↓
日本漢方薬膳協会の風水薬膳茶講座
「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶

たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶

☆しあわせ運ぶ風水薬膳茶☆
生年月日と体質から自分にあった薬膳茶を選べる。
女性のための心と体を深く知る講座が全国で開催中。
↓ ↓ ↓
日本漢方薬膳協会の風水薬膳茶講座