NU’EST W「一日だけ」 | クロスオーバー

クロスオーバー

自宅で簡単、1:1韓国語レッスン~!!

メンバーがオーディション番組「PRODUCE 101(プロデュース ワン・オー・ワン)」へ出演したことで、2017年話題となった5人組アイドルグループのNU'EST(ニューイースト)。「一日だけ」は、メンバーのミンヒョンが期間限定でWanna One(ワナワン)に加入したことから残りの4人で結成されたユニット、NU'EST W(ニューイースト W)が発表した曲です。

 

「NU'EST W」のWは「Wait(待つ)」が由来で、今回は活動に参加していないミニョンを待つという意味と、今まで待っていてくれたファンを待つという意味が込められています。

「一日だけそばにいてほしい」という男性の切ない願いを綴った歌詞と、落ち着きのある洗練されたメロディーが印象的です。

 

今日の歌詞フレーズ

아무 말도 없이 떠나버린 걸 어쩌겠어

アム マルド オプシ トナボリン ゴル オッチョゲッソ

何も言わず去ってしまったことをどうすることができるんだ

 

변변찮아 나 같은 건 

ピョンビョンチャナ ナ ガトゥン ゴン

くだらない 俺みたいなやつ

 

제대로 말도 못해서 이러는 걸 

チェデロ マルド モテソ イロヌン ゴル

まともに話すらできなくてこうしていること

 

허공에 얘기해봤자 듣지 못하는 너

ホゴンエ イェギヘバッチャ トゥッチ モタヌン ノ

虚空に話してみたってどうせ聞くことができないお前

 

안해 너밖에 모르고 살아서 

アネ ノバッケ モルゴ サラソ

いやだ お前しか知らずに生きてきたから

 

잊고 사는 것만은 못 할 것 같아

イッコ サヌン ゴッマヌン モ タル コッ カッタ

忘れて生きることだけはできないみたいだ

 

実践向け最重要表現(文法)

~아/어(해)+봤자(ア/オ(ヘ) バッチャ):~してもどうせ

「~아/어(해) 봤자(~へ バッチャ)」の後ろには、「今更~しても意味がない、どうせ無理だろう、無駄だ」という否定形のニュアンスを含む内容が来ます。

 

너랑 이야기 해봤자 소용이 없다.

ノラン イヤギ ヘバッチャ ソヨンイ オプタ

お前と話しても仕方ない

 

오늘은 비가 와서 가 봤자 아무도 없을거예요.

オヌルン ピガ ワソ カ バッチャ アムド オプスルコイェヨ

今日は雨が降っているから行ったって誰もいないですよ。 

 

語彙

떠나다(トナダ):去る、 離れる

어쩌다(オッチョダ):いかにする、どのようにする

변변하다(ピョンビョナダ):かなりよい、まともである、人に劣らない、引けを取らない

변변찮아(ピョンビョンチャナ):ぱっとしない、つまらない、粗末だ

제대로(チェデロ):ろくに、ろくろく、ちゃんと、きちんと、満足に

허공(ホゴン):虚空

이야기하다(イヤギハダ):話をする

듣다(トゥッタ):聞く

모르다(モルダ):知らない、分からない

잊다(イッタ):忘れる

살다(サルダ):生きる

 

実践例文会話

 

 

A:감기에 걸렸어요? 그럼 이 약을 한 번 먹어 봐요.

カムギエ コルリョッソヨ? クロム イ ヤグル ハン ボン モゴ バヨ。

風邪を引きましたか? では、この薬を一度飲んでみてください。

 

B:이 약을 먹어봤자 어차피 낫지 않아요.

イ ヤグル モゴバッチャ オチャピ ナッチ アナヨ。

この薬を飲んだってどうせ治らないですよ。

 

先生のワンポイント

歌詞で出てきた「변변찮아(ピョンビョンチャナ)」の元の言葉は、「변변하다(ピョンビョンハダ)」です。

 

語彙で取り上げたように「변변찮아」と「변변하다」はまるで正反対の意味ですね。

「찮다(チャンタ)」は、「~(하)지 않다(~(ハ)ジ アンタ):~くない、~ではない」を縮めた形です。

 

ですから、변변하다の反対は변변하지 않다(ピョンビョナジ アンタ)、つまりは「변변찮다」となります。

 

변변한 살림(ピョンビョンハン サルリム):まともな暮らし

변변한 인사도 없다(ピョンビョンハン インサド オプダ):きちんとした挨拶もない

변변찮은 식사(ピョンビョンチャヌン シッサ):粗末な食事

변변찮은 겁니다만 아무쪼록 받아 주십시오(ピョンビョンチャヌン ゴムニダマン アムチョロッ パダ ジュシプシオ):つまらない物ですが、どうぞお受け取りください