一漕一廻

一漕一廻

自転車日記です。
目標に向かって一歩一歩的なタイトルを考えたのですが、一漕一漕だとボートみたいなので、一漕ぎでペダルを一廻しってことで一漕一廻。
かなり長文になると思いますが文才はありません。読んでいただいても時間の無駄になる可能性大ですが御了承ください。

Amebaでブログを始めよう!

昨年11月6日に新車を購入しました。

コロナで一転してしまった世の中ですが、昨年の夏には数本のブルベが開催されたので何本か出走してみたところ、コロナ自粛中に鈍った脚力とメンタルはブルベに耐えられず全惨敗で終えた2020年、気分転換と起死回生を図っての衝動買い。


そこから半年ほど乗り回してみましたが、緊急事態宣言も影響して距離はそこまで延ばせず。

そんな状況ですが気付いた事をメモ書きです。

DE ROSA idol 

コンポーネント: SHIMANO 105 R7000

ホイール: SHIMANO WH-RS170

Color: Red Ruby

自分的に初のディスクブレーキ車でACR(ケーブル内装)車。

タイヤは28Cで空気圧hs6barと低め。

フレームはT700とT800が使われているそうでマイルドな感じ。

そんなフレームとタイヤのおかげか乗り心地はかなり良く、振動吸収もバッチリ。BHだと跳ねちゃう荒い舗装路も気にせず走れる。

出だしは少しモッタリするけどスピードに乗ると安定感は抜群。踏み込む乗り方より回す乗り方の方が気持ち良く進む。

この辺はホイールとタイヤ変えればかなり変わると思われる…何せホイールが重過ぎる💦

いくら完成車の価格を抑える為に作ったホイールとは言え前後合わせて2kg超えは鉄下駄以外の何物でもなく(笑)

まぁそんな鉄下駄も手伝って完成車重量は9.5kg(実測)とかなり重め。流石に値段が値段なので、もう少し上のホイールを履かせてくれるか軽量化はして欲しいと言うのが正直な感想。


フレームで購入して組んだ方が値段は上がるけどまとまるかな。

初のディスク車だったので流用出来るパーツも無く完成車一択にしてフィーリングで選んだ自分も悪いんだけど、やっぱり計った時は一瞬目を疑ったな(汗)

それでもまともな補給を取らないまま200kmくらいは垂れる事なく走れるのは、エネルギー効率の良い自転車なんだと思われる。BHならここで何か食べておかないとって距離を過ぎても影響なく行けるし。


欲を言えばコンポをランクアップしてアルテへ。ホイールをカーボンに変えてみてどうなる試してみたいけど、SHIMANOがかなり好調でパーツ在庫あるかどうか?とディスクアルテ高いって問題が😓

とりあえず数ヶ月以内にホイールは変えてみる予定。そしたらまた感想をメモ書きします。碓氷峠 眼鏡橋にて

白馬村 嶺方峠にて


つい先日まで11月なのに夏ジャージで走ってたのに急に寒くなり…
本格的な冬到来に向けて調整Rideして来ました。

コースはいつものコースなので省略。
上:
エアリズムノースリーブ
パールイズミウィンドブレイクライトジャケット(オレンジタグ)
下:
パールイズミウィンドブレイクレーサーパンツ(オレンジタグ)
シューズ:
SIDI+トゥカバー
グローブ:
シマノウィンターグローブ

気温は走り出しが13度。終盤の荒川沿いで9度。
インナーに直接ジャケット着るのもおかしいんだけど、まぁテストって事で…
走り出しは少し暑かったけど川沿いは少し寒い感じ。
漕いでる分には良いけど止まると寒い。
レーパンは丁度良い。


この気温だと春秋用ジャージにジオラインインナーに長袖シャツでも良いかも?
日中から走る場合はそっちかな。
シューズカバーはフルはまだいらないっぽい。

明けましておめでとうございます。
本年もほどほどに楽しみながら走って行きたいと思います。
昨年末に各団体の来シーズン予定が発表されてから予定を組み始め、今年の一本目に足慣らしに選んだ平坦ブルベで難易度は5段階中の1。
スタート地点が木場公園、ゴール地点が浜町公園と家からも近いw

スタートは6:30…25人づつのスタートなので団子を避けて後方スタート。
今回のPCは3つ…しかし通過チェックが9箇所!?
その1つ目が羽田の大鳥居…
葛西橋通りから永代通り、築地本願寺前を通過して汐留から15号線、この辺はいつも通ってる道。
札の辻交差点で左折して旧海岸通りで大井競馬場。昭和島まで湾岸線を走り、大森の街中を走って穴守稲荷方面へ。
天空橋駅を通って大鳥居到着。

いつも大鳥居行く際に通る道…大鳥居を通るバス通りなんだけど、普段は途中で曲がる道を真っ直ぐ進みます。(これどこ行くんだ?)
雑色辺りなんだろうなぁ。よくわからない細道(本当に良く見つけるよね?w)で多摩川に出て多摩川沿いを狛江まで走ってPC1。
途中立ち寄る予定だった小池商店は早朝のため開店前…残念。
15.7km/hで貯金が少な目だったので、おにぎり2つと珈琲を補給しポケットにゼリーを入れて早めの再スタート。
朝から腹具合が悪く水分取れないのをゼリーでカバーしながら先へ進む。

小田急線と並行で都心方面へ戻り、赤堤通りで横移動し高井戸へ。
少しは高台に上ります。ちょっとした激坂があったw
環八で五日市街道に入って更に都心方面へ。
通過チェック2…善福寺緑地の橋。
この先で今回一個目の難所「大久保通り」大久保、新大久保のコリアン街を通るのだけど路駐の車も多いし歩行者の横断も多い、更に信号無視で爆走するママチャリも(ーー;)
そのまま後楽園まで進んで
通過チェック3…後楽園の観覧車。

白山通りで神保町から靖国通りで九段下。靖国神社で左折して皇居方面。
通過チェック4…二重橋皇居前広場。
まさかブルベでパレサイ走る日が来るとは(笑)
皇居周回する形で代官町通過して一番町で左折。
国会議事堂方面に走って衆議院会館前から右折…
ちょっと違和感のある写真…こいつとは絶対に関わらない。赤いカレラは要注意。(独り言)

ほぼ道なりで駒沢通り入り再び多摩川方面へ。
通過チェック5…多摩美大の北門(上野毛)
二子玉川で多摩川沿いに出て、先程も走ったルートに
コヤマドライビングスクール前も2回目。
風がほぼ無風だったのが救いかな…これで風あったらどうなってたか。
再び狛江に入り先程は曲がった狛江高校の交差点を直進。三鷹方面に向かいます。
ジブリ美術館、井の頭公園をかすめて東伏見稲荷を通勤。大泉、新座と過ぎて
やっと見知った場所に戻ったのが笹目橋近く…通勤チェック6の板橋市場。

新河岸川沿いから浮間、北赤羽と抜けて新荒川大橋を渡って川口へ。
横に移動して足立入谷、舎人、西保木間と足立区を抜けて八潮かすめて潮止橋から水元へ。
金町から江戸川沿いに葛西を目指します。
車の通行量が多い場合はサイクリングロード通行OKとあったけど、車は少な目の追い風で気持ち良くペース上げられたので一般道を走行。

葛西から西葛西へ向かい葛西市場を通って葛西臨海公園に渡る歩道橋から観覧車を撮るのが通過チェック7なんだけど…
ボケたw

この先はいつものサイクリングルート。357の歩道に抜ける道で他の参加者が迷子になってたのを助けて先導。暗くなってて走った事無いとわからんわなw
荒川湾岸橋を歩道で渡って、渡り切った先から若洲へ向かう。
海浜公園の駐輪場でゲートブリッジ撮るのが通過チェック8…
ん?なんだこの写真??(ーー;)

ゲートブリッジ下でUターンして湾岸線方面に戻り新木場、東雲方面へ。
ビックサイトを過ぎて青海で左に折れ暁埠頭へ。
キューシートだと青海埠頭公園になってて、危うく過ぎちゃうところだったけど
最終通過チェックの9。

テレコムセンター、お台場を過ぎて豊洲市場。
晴海から勝鬨橋渡って、19時…もっとも混んでる時間じゃね?って銀座交差点を右折して日本橋でゴール。
ゴール受付は中央区のスポセンでした。

腹具合もあって何もグルメ出来なかったなぁ…まぁ新年一本目、無事に完走出来て良かった♪

本年もよろしくお願いします。